-
実物 U.S. MOLLE 2 迷彩ウエストバッグ ACU
¥5,280
SOLD OUT
U.S. MOLLE 2 ウエストバッグ ACUです。 現在の迷彩マルチカムよりいっこ前の迷彩【Army Combat Uniform】アーミーコンバットユニフォーム通称【ACU】というデジタル迷彩となります。 2000年代に採用されていたアメリカ軍ウエストバック。ウエストバック・ショルダーバックどちらでも使用しても問題の無いなんとも勝手の良いサイズで作られています。MOLLEシステムの為、後ろのストラップを収納することによりMOLLE対応バッグに付属する事が可能です。 こういう普段使いできる本物実物のミリタリーバッグはホントに少ないです。だいたいがポーチ類のちっさいのかばかでかいか使いにくいかのどれかです。つくりはシンプルですが壊れにくく便利ですよ。 未使用デッドストックになりますがなんせアメリカさんの倉庫にあったものなので写真最後の二枚のようにスレや小キズ等あります。軍放出品なので中古扱いだと思って頂ければと思います。それでもきれいですけどね。 こういうのは結構早く市場から消えます。気になる方はおはやめに~ サイズ:H16cm×W40cm×マチ10cm 素材:ナイロン(裏地PUコーティング) 状態:デッドストックですがスレ等あります。
-
実物 スイス軍 PVC ガスマスクバッグ
¥3,000
SOLD OUT
当方、【スウェーデン軍】と長らく表記していましたが正しくは【スイス軍】のアイテムです。ご迷惑をおかけいたしました。 実際に使用していたPVC製のガスマスクバッグの実物となります。 程よいサイズでまったり防水。ストラップがいろいろな場所から付けれるので遊べそうなアイテムです。 サコッシュらしいサイズ。他にもバイクにくくったりいろいろ使えそうです。東京の実店舗では主にバイク用の方とサコッシュとして使う方が圧倒的に多いです。 中古となります。中古のそれなりらしくコンディションもばらばらです。小さなキズや補修跡があったりしますが致命的な破損個所はありません。(あっても出しません。)個体によって微妙な色味の違いやコンディション等ありますがお選びできませんのでご了承下さい。 なかなか面白いアイテムです。防水生地もしっかりしています。価格的にもおすすめですよ~ なんかイイサイズなんですよね~ 気になる方はおはやめに~ アイテム:スイス軍 PVC ガスマスクバッグ サイズ:約16cm×約27cm
-
M1961 US軍 フィールドパック レプリカ
¥3,580
SOLD OUT
ベトナム戦争時の標準装備で人気の【M1961フィールドパック】のレプリカです。 本物実物はここ近年見ていないですね。高いし。 コットン生地のアメリカ軍ものは80年代あたりで少しづつ姿を消していき現在ではほぼナイロン生地に変わりました。ま、このアイテムはずいぶん前に支給されなくなって久しいですけどね。 普段使いにぴったりのサイズ感。このサイズ感が人気で実物が市場から消えたともいえるかもですね。 中はシンプルながら中敷きみたいなナイロン生地を引っ張り出すと見た目の倍くらいの収納になります。お出かけして荷物が増えてもこれならにっこり。 ショルダーベルトが付いていいますのでそのままバッグとしてお使い頂けます。 また、最後から2番目の写真、本体裏側に金具が付いておりこれに別売りの【ピストルベルト】を装着する事でウエストバッグにも斜め掛けの【サコッシュ】みたいな扱いも可能です。(写真最後が装着例となります。) 丁度よいサイズ。コットンも比較的厚めで遊べそうですよ。 アイテム:M1961 フィールドパック レプリカ サイズ:約H25cmxW30cmx15cm 素材:コットン ※ピストルベルトは別売りです。 新品アイテムとなります。宜しければ是非~
-
ダッフルバッグ サイズXS レプリカ
¥2,980
SOLD OUT
US軍で長い間使用されているバッグ【ダッフルバッグ】のレプリカです。 実物は子供が2人くらい入るビッグサイズ。使い勝手はまああれですね。普段使いはなかなか難しいアイテムです。 このアイテムはサイズXSとなり、実物ではないはずです。このくらいが丁度よい。 造りはいたってシンプル。厚めのキャンバス地を袋状にし、口の部分に大き目の3つのハトメとUの字の金具。あとはショルダーベルト。以上。 使い方は、口にあるUの字の金具にハトメを順番に通してショルダーベルトに付いているカラビナ状のフックを最後にUの字の金具に引っ掛けて留める。これでバッグの口が閉じます。 ショルダーベルトは長さが変えられます。ショルダーだか斜め掛けだたお好きに使えますよ。 実物ほどの強度は期待できませんがこの価格なら遊べるかと思います。 カラーはブラックとオリーブドラブの2種となります。 レプリカならではのサイズ感を楽しんじゃってください。 アイテム:ダッフルバッグXS 素材:コットン サイズ: H45cm×W20cm×底直径20cm 写真モデル:170㎝61㎏ロン毛おじさん (おじさんも買いました。ハトメが飛んじゃいましたが現役。10年くらい使っていますよ)
-
!SALE! USAF 実物 フライヤーズキットバッグ
¥5,800
SOLD OUT
アメリカ空軍で実際に使用されているキットバッグです。 装備品をこれに入れられて最初に配られると聞いたことがあります。そのくらい基本のアイテムといえます。 ナイロン素材のアメリカ空軍フライヤーズキットバッグ。全体はナイロン素材で作られておりハンドル(持ち手)はパラシュートストラップと同素材のものを採用。持ち手から延びるストラップがバックの底まで伸びて一周していますので重たい物でも型崩れしにくく、ストレスなく持ち運びが可能です。見た目通り非常に収納力があり、旅行やレジャーは勿論、災害時の緊急バックなどでも重宝しそうです。 カラーはオリーブ。 コンディションですが中古品の為、まずカラーに若干個体差があります。また汚れ、名前等落書きがあるものもあります。持ち手には荷札やその他テープ等ついている場合があります。 (これは簡単に取れますがこれがよいという方も多いのでそのままのお渡しとなります) またバッグの中の素材がゴム引きみたいな素材です。未使用のアイテムでも独特の匂いがあります。しばらく使っていると匂いは消えますがご注意ください。 以上コンディションはまちまちですがお選びできません。変なものは出しませんがご了承下さい。 ざっくり使えますのでキャンプなどにぴったりかと思います~ サイズ:約 H50cm×W56cm×マチ28cm カラー:オリーブドラブ(深緑) ちなみに在庫がそこそこあるので少しお安くなっておりますよ~
-
US軍 M1936 マセットバッグ レプリカ
¥4,680
SOLD OUT
US軍 レプリカ M1936 マセットバッグ 程よい大きさのミリタリーバッグとなります。 M1936マセットバッグ(ミュゼットバッグ・フィールドバッグ共に)はM1921フィールドバッグの後継として採用され1938年ころから支給が始まったモデル。第二次大戦中に陸軍士官や空挺部隊、海兵隊などに支給されたました。サスペンダーに取り付けて使用する事が前提で設計されましたがショルダーストラップで肩からかけることも出来るので勝手がよいアイテムです。実物は当店ではまだ見たことが無いです。100年前の物ですからね。 程よく厚みのあるキャンバス生地で作りもしっかりしています。バックパックとしても使えるデザイン。片面のサイドにポケット付き、後ろ側にも収納があります。内側は3層に分かれている作りで大きさの割に結構な収納力がありますよ。 普段使いにちょうどよいバッグではないでしょうか~ サイズ:高さ約30cm 幅約31cm マチ約12cm 持ち手約101cm(最長) カラー:カーキ(コヨーテ・土埃色) どうでもいいですが カーキというと深緑みたいな色を思い浮かべる方が多いようですがミリ系だとこういうカラーを指します。厳密に言うとカーキとは日本語で言うと【土ぼこり色】を指します。深緑っぽいいかにもミリタリーカラーのアレは【オリーブドラブ】や【セージグリーン】となります。特に日本人が昔から【カーキはミリタリーカラー】と覚えていたのがそもそものアレで、日本の軍が使っていたカラーがカーキのようなオリーブのようなその間っぽい色を使っていた為、だんだんとこういう認識になってきたようです。ファッション業界だともっと曖昧で【アースカラー全般】を指すなんてところもあるみたいです。自然界にある緑や土色、そういうの全部~。お店によって【カーキ】を指す色が違うみたいですが厳密には【土ぼこり色】です。どうでもいいですか~ すいません~
-
フランス軍 パラシュートバッグ レプリカ
¥4,800
SOLD OUT
フランス軍にて使用されていたパラシュートバッグを忠実に再現したバッグとなります。 フランス軍のパラシュート部隊にて1960年代から70年代にかけて使用されていたバッグ。ビンテージ感のあるキャンバス生地やストラップにホワイト・レッド・ブルーの3色ステッチを使用。デザイン性が非常にく兵役を終えた彼らも好んで使用していたようです。本物実物の放出品はもともと球数が少なく近年での放出は皆無となりました。キャンバス生地にウォッシュ加工を施し、使用感のある中古の雰囲気を再現。実物品に両面プリントされている【AMEE FRANCAISE】が存在感を放ちます。これが有るのと無いのとでは大違いですよ。 男性でも女性でもちょうどよいサイズかと思われます。 シンプルながら飽きの来ないデザインです。 東京の実店舗でTV撮影が入ると女性芸能人はだいたいこれを手に取られますよ。 サイズ:縦約23cm×横約38cm 素材:コットン
-
ヘルメットバッグ レプリカ
¥3,500
SOLD OUT
US空軍で使用されているヘルメットバッグのレプリカとなります。 空軍のパイロットがヘルメットを入れる為だけに昔から支給されているアイテムです。 アメリカ軍の支給品でそのまま普段使いできそうな大きさのバッグは少なく、このバッグだけはまんま使えるからと人気があります。しかし現在では放出品が全くなく、支給されているのか定かでないレベルのものになってしましました。 こちらのアイテムはレプリカとなります。実物より気持ち小さいかなという印象ですが使い勝手は変わらないです。また支給品だとショルダーストラッップが付いていないのですがこれには付いています。あったほうが圧倒的に良いかと。 カラーはオリーブドラブ(みどり)とブラックの2色。 見た目よりもマチが大きくずぼっとなんでも入れられますよ。 実物を見なくなって久しいです。レプリカならありますよ~
-
3WAY ヘルメットバッグ
¥6,800
SOLD OUT
アメリカ軍で実際に使用されているバッグの中で一番ポピュラーでそのまま使える有名な【ヘルメットバッグ】のレプリカです。 兵隊さんが使うバッグは大きいか小さいかでちょうどいいサイズというのがあまりなく、形も絶妙なものが多い中、なんともウレシイサイズで人気のあるアイテムです。吉田カバンのポーターなんかまんま採用しているくらいですからね。(タン〇ーシリーズ) 実物がここ近年、当店ではまったく入荷がなくなりました。希少なアイテムになってきていますね。 そんな【ヘルメットバッグ】のレプリカでしかも3WAY。 手提げ バックパック ショルダーバッグ を使い分けることができますよ。 実物はショルダーすら付いていないただの手提げのみですが【この形、リュックにしたらかわいいよね】という感じに応えメーカーさんが頑張りましたよ。 バックパック(リュック)の状態でももちろん問題ないのですがちょっとごちゃごちゃしてしまうのがねという方に朗報ですよ。バックパックのショルダーベルトはバッグ本体に完全に隠せます。かなりシンプルだし実物(本物)にかなり近くなります。 ショルダーバッグとして使うベルトも外せますのでお好みに応じていろいろ遊べそうです。 バッグ自体も見た目よりもマチが大きく便利です。なんせ実物はパイロットのごついヘルメットを入れる目的で作られた物ですからね。中もベロクロ(マジックテープ)のフタの付いたそこそこの大きさのポケットがあります。なんだか使い勝手がよさそうですよ。 ただのバッグじゃない多機能を詰め込んだミリタリーアイテムです。 アイテム:3WAY ヘルメットバッグ カラー:オリーブドラブ(ミドリ) サイズ:H52cm×W45cm 写真モデル:170㎝61㎏ロン毛おじさん
-
キャメルバッグ 3C 未使用
¥12,800
SOLD OUT
【CAMELBAK】キャメルバッグという水分補給システム搭載の小型バックバックです。 ハイドレーションという水分補給システムを完備。要はでっかい水筒からホース状のストローが付いていて歩行しながら水分補給できますよというシステムです。ちなみに写真5番目に写っている黒いものが水筒的なモノでバッグ本体から取り外してこれだけでも使用が可能です。また手を入れて洗えるほど口が大きい反面ビニール素材みたいなので使用後はコンパクトに収納できます。3ℓ入るらしいですよ。 背中に厚めのクッションパッドが設けてあります。 バッグ自体は水筒本体を入れる一番大きい(そしてへれべったい)収納スペース。これは背中に一番近い箇所でバッグの大きさとほぼ同等の大きさ。A4サイズくらいならぎりぎり入りそうです。あとは上下に二つの収納スペースとなりおそらくメインがここになるかと思われます。 正直給水用というより小さめのリュックとポーチみたいな使い方がほとんどかと思われます。 コンディションは未使用デッドストックなのですが10年以上前のアイテムですのでスレやちょっとした汚れがあるかもです。気にはならない程度ですけどね。 カラーはデザートパターン【3C】のみとなります。 在庫が数点あります。柄の取り方で表情が変わります。写真と同じ柄の取り方はありませんのでご注意ください。 アイテム:キャメルバック サイズ:約42.5×23×11cm コンディション:軍放出品の未使用デッドストック。シワや小傷はありますが全体的にきれいです。
-
米軍放出品 Advantage タクティカル3DAYバックパック ブラック 未使用品 No.071
¥19,800
SOLD OUT
横田基地から放出されたバックパック【Advantage】アドバンテージ社製です。 デッドストック未使用品となります。 バックパックとしてもショルダーバッグとしても使えるようになっていますよ。 写真上から4~6番目のようにバックパックのショルダーベルトが綺麗に格納できるよう設計されています。横に持ち手もあるので手提げかばんでもショルダーでもいけますよ。 表示的に3日分のアイテムが入る大きさらしいです。何リットルかは謎にしておきますがそこそこ大きいかと。 おまけで未使用ハイドレーション(ちゅうちゅう吸うストローパイプ付き水筒)もセットとなります。使うかどうかはおまかせします。有事の際にお使いいただければと思います。 機能的でそれなりに丈夫そう。使い勝手もさすがによさそうです。 ぜひ~ アイテム:Advantage 3Dayタクティカル バックパック カラー:ブラック サイズ:縦約50x横約40x幅約10㎝ (ペタンコでの採寸となります幅は倍以上になりそうです) 横田基地から出てくるバック類は迷彩よりも黒が多いです。それには理由があったりしますよ。バッグ類は身に着けている迷彩か黒しかダメとの事で汎用的に黒を選ぶ傾向がある様です。支給品が破損した際に無くても良いわけはなく、PX(基地内購買施設ポストエクスチェンジの略)にて自腹で購入する事になり、ならプライベートでも使えるよね的に黒が多いとの事らしいですよ。どうでもいいですか~ すいません~
-
米軍放出 バックパック 中古 ブラック
¥12,800
SOLD OUT
横田基地より放出されたバックパックです。 横田基地から放出されたバックパック【Advantage】アドバンテージ社製です。 中古品となります。コンディションは汚れがあるにはありますが比較的健全。ジッパー等破損個所に無し。 ものとしてはバックパックとしてもショルダーバッグとしても使えるようになっていますよ。正しショルダーバッグにした際のベルトは欠損しています。横に持ち手はありますのでバッグとしては問題ないです。(お手持ちのカラビナ式のショルダーベルトなら簡単につけれますよ。) 写真上から4~6番目のようにバックパックのショルダーベルトが綺麗に格納できるよう設計されています。横に持ち手もあるので手提げかばんとしてご使用いただけます。 表示的に3日分のアイテムが入る大きさらしいです。何リットルかは謎にしておきますがそこそこ大きいかと。 機能的でそれなりに丈夫そう。使い勝手もさすがによさそうです。 ぜひ~ アイテム:Advantage 3Dayタクティカル バックパック カラー:ブラック サイズ:縦約50x横約40x幅約10㎝ (ペタンコでの採寸となります幅は倍以上になりそうです) 横田基地から出てくるバック類は迷彩よりも黒が多いです。それには理由があったりしますよ。バッグ類は身に着けている迷彩か黒しかダメとの事で汎用的に黒を選ぶ傾向がある様です。支給品が破損した際に無くても良いわけはなく、PX(基地内購買施設ポストエクスチェンジの略)にて自腹で購入する事になり、ならプライベートでも使えるよね的に黒が多いとの事らしいですよ。どうでもいいですか~ すいません~
-
海兵隊 マーパット バックパック 大型遠征用
¥29,800
SOLD OUT
アメリカ軍放出のメインバックパックです。大型遠征用となります。 マーパットという海兵隊の迷彩。 ここまで巨大なものはほとんど出て来ません。小学3年生なら2人まで入れられますよ。 中にでかいラジオポーチが付いています。脱着式となり外に出すことにより別のバックをくくったりできる仕様となっています。ちなみにこれは赤ちゃんがうまく収まりそうなベビーキャリアみたいなかたちでもあります。 このアイテムの形はアークテリクス社が最初のブランドなのかな?これはプロッパー【PROPPER】となります。横田基地の軍放出品をみていると(特にユニフォームは)3分の1はこのプロッパーとなります。どういうわけか分かりませんがかなり使われているみたいですね。強度的にも問題ないし決して安いブランドではありません。おすすめできます。 放出品の中古となります。コンディションはそれなりですが別段、不具合は見受けられません。ただ中古であることをご理解くださいませ。 単体で持ち上げるとけっこうな重量ですが背負ってしまえばどこかへいってしまいます。使うと分かるかと思います。この快適さ。遠征予定の方、ぜひ。 サイズ:写真を参考にお願いします。 (写真の状態でざっくり65x45㎝。荷物次第では上に伸ばせるのでもっと大きくなります。)
-
ACU バックパック 強化プラ製フレーム
¥25,800
SOLD OUT
ACU柄のでかいバックパックです。米軍放出品となります。 ACUとは(Army Combat Uniform)の略称でアメリカ陸軍にて2005年から使用していたデジタル迷彩を指します。現在アメリカ陸軍ではこの迷彩は使用していなく数年前からマルチカムという迷彩に変更されています。最近ではあまりみなくなってきたかもです。ACU。 厳密には強化プラスチックで作られた背負子(フレーム)にベルトや本体バッグ、その他を組み合わせて本人の使いやすいように組み立てたカスタム品みたいなものとなります。 コンディションももろ中古って感じですが破損個所は特にありません。なんだか本物っぽいよねという使い込んだ良い味がでています。 そのままキャンプとかで使うもよし、ばらして好きに使うもよし。遊んじゃってください。 ちなみにまあまあな重さです。が、背負ってみると意外に軽く感じます。楽。 サイズ:なんとも言えない形状ですので写真を参考にして下さい。 フレームの大きさ:縦 約58㎝ 横幅 約40㎝
-
US軍 実物 M1945カーゴパック デッドストック
¥11,800
SOLD OUT
1945年に米軍で採用されたバッグ。なので名称【M1945】。 コンバットフィールドパックの下に繋げて使用する目的で作られましたが、ハンドル(持ち手)が付いているので単体でツールバッグとして使用ができます。内側はラバーのカバーが付いていますよ。うまくすれば軽い防水使用になります。またラバー部がかなり上まで引き出せるので荷物が増えてしまった場合でも無理やり荷物を入れてベルトで引っ張ればなんとかなりますよ。ちなみにラバー部には本来の使い方が書いてある図入りの解説付き。 当店ではほとんどがキャンプ用と工具箱的な扱いでというのが主な購入趣旨のようですがダントツ一番多いのがバイク用となります。 背中のほうにもストラップがいっていますので簡単に単車にポン付けできるというのがいいみたいです。ぼくも付けていた事がありますが一番の利点は使いやすくではなく【かっこいい】からですよ。 コットン素材のミリタリーアイテムが現行ではほとんどなく、絶妙によいサイズ感のものが出て来ません。これなら納得がいくのではないでしょうか。 ●サイズ:H26cm×W40cm×D15cm ●素材:コットン ●状態:デッドストック(USの文字が薄かったり細かったりと個体差があります。また古いものですのでデッドですがコンディションもそこそこです。ご了承下さい。)
-
実物 US軍 ダッフルバッグ
¥8,800
SOLD OUT
アメリカ軍の衣類以外のアイテムで最もポピュラーなアイテム【ダッフルバッグ】中古です。現在使われている現用のバッグ。実物(本物)支給品となります。 東京の福生市にある当店ですが目の前がアメリカ空軍基地(横田基地)。 そこから、もーいらないよ~国に帰るから~って感じで兵隊さんが売りに来てくれる事が多いのですがだいたいがキットバッグと呼ばれている支給品のでかいバッグかこのバッグ【ダッフルバッグ】のどちらかってくらい良く出てくるアイテム。 兎に角いっぱい入りますよ。そして丈夫。 つくりも簡単なのでもしどこかが破損しても簡単に直してしつこく使う、そんなアイテムです。 在庫はいくつかありますが放出品の為、コンディションや仕様がばらばら。個々の出品と致します。 中古ですがやはり丈夫ですよ。そこそこきれいですし。名前が書かれちゃっていますが良しとしてください。 大きさはかなり大きくざっくり書くと【小学生3年生が2人くらい入る】サイズ感です。ま、ざっくり。 写真一枚目がそこそこ荷物を入れた感じ。2枚目が結構詰め込んだ感じとなります。参考までに。 スマホかなにか入るくらいのポケットが一つ。あとはなにも無しです。 使わないときはペタンコになるので使い方はいろいろです。 無駄な機能は一切なし。 おすすめです~ サイズ:約85cm×50cm 素材:ナイロン
-
米軍 実物 3C キットバッグ
¥9,800
SOLD OUT
アメリカ軍の砂漠用迷彩【3C】のキットバッグです。アメリカ軍で実際に使用されているキットバッグです。 装備品をこれに入れられて最初に配られると聞いたことがあります。そのくらい基本のアイテムといえます。 ナイロン素材のアメリカ空軍フライヤーズキットバッグ。全体はナイロン素材で作られておりハンドル(持ち手)はパラシュートストラップと同素材のものを採用。持ち手から延びるストラップがバックの底まで伸びて一周していますので重たい物でも型崩れしにくく、ストレスなく持ち運びが可能です。見た目通り非常に収納力があり、旅行やレジャーは勿論、災害時の緊急バックなどでも重宝しそうです。 カラーはあまり出てこない砂漠用迷彩。3色からなる迷彩なので3color。なので3Cと呼ばれている迷彩です。 コンディションですが軍放出品の為、中古となります。使用感もそこそこ。表面によごれなどがありますが中はそこそこきれいです。ジッパー問題なし。穴や破損もとくにありませんよ。 ざっくり使えますのでキャンプなどにぴったりかと思います~ サイズ:約 H50cm×W56cm×マチ28cm
-
米軍 実物 ABU キットバッグ US Air Force
¥9,800
SOLD OUT
アメリカ空軍の迷彩【ABU】柄のキットバッグです。 ABUとはアメリカ空軍の正式迷彩【Airman Battle Uniform】エアマン・バトル・ユニフォームの頭文字を取った略称となります。 普通のキットバッグはオリーブドラブ(みどり)ですがこれは空軍仕様。 数年前はけっこう兵隊さんの持ち込みがありましたが最近は皆無ですね。無くなってきたかもです。 【キットバッグ】兵隊が最初にユニフオーム・ヘルメット・ブーツその他を支給する際にこれに入れて渡されると聞いたことがあります。なので基本のき。噂通りなら。 写真最後はオリーブカラーのものですがサイズ感は同じです。170㎝のおじさんが持ってぎりぎり地面にすらない感じ。 作りはかなり頑丈ですよ。バッグ本体の縦に伸びているラインが持ち手からぐるっと一周しています。かなり強いベルトなので負担がバッグのあちこちに行かずダイレクトに手持ちにかかりますが重さでバッグが壊れるという事はなさそうです。 ざっくり使えますのでキャンプなどにぴったりかと思います~ サイズ:約 H50cm×W56cm×マチ28cm
-
!SALE! 米軍実物 ミニミ用 マガジンボックス ポーチ付き
¥1,000
SOLD OUT
ミニミというでかい銃の弾が連なって収納されているBOX、バンダリア(弾薬帯)付きです。 うーん 何に使おうか。 おまかせしますよ。 横田基地から使用済みの物が結構出てきますので載せておきますといった感じです。 中の黒いBOXは女性だと爪が割れちゃうくらい固くはまっていますが外せますよ。 工夫してバッグにするもよしサバゲで使うもよしキャンプでなんかに使うもよし。 おまかせします~ サイズ:約21㎝x16㎝(BOXのサイズです) コンディション:軍放出の中古品となります。在庫が多数あり写真は見本となります。個々に表情が若干異なります。お選びできませんのでご注意ください。
-
US軍ビーニー&オーストリア軍ボアキャップ
¥6,000
SOLD OUT
お客様のご要望によりセット販売となります。 専用みたいなかんじとなります~ なんかよくわからんけど素敵ね~なんだかほしいわ~って方はご連絡いただければ似たような感じで対応できるかもです。時と場合によりますのであしからず~
-
GOODKING'S オリジナルサコッシュ
¥1,800
SOLD OUT
当店オリジナルサコッシュ。 使い勝手の良いサイズ。 シンプルだからこそ飽きがこないアイテムです。 TV撮影で【ももクロ】の【さおりん】さんと【れに】さんが着用してくれたのは良い思い出。 size:約23x28.5㎝ ショルダーベルト長さ105㎝
-
GOOD KING’S オリジナルバッグ
¥3,300
SOLD OUT
当店オリジナルリングバッグ。 バッグに付けられたリングにショルダーベルトを通して好きな長さに調節可能できます。 長くすればヒップがまるまる隠せる長さに。短くすればトートバッグのような使い方が可能です。 バッグの中にスマホや財布が入るサイズのポケットが完備されています。使い勝手は◎。 SIZE:縦38 × 横50× 底マチ10 持ち手120cm
-
エアフォース バッグ YOKOTA A.F オリジナルバッグ
¥3,300
SOLD OUT
当店オリジナルリングバッグ。 当店の実店舗は東京福生市にあります。福生といえば横田アメリカ空軍基地。 当アイテムは現在のエアフォースのマークではなく少し前のモノを使用しています。 バッグに付けられたリングにショルダーベルトを通して好きな長さに調節可能できます。 長くすればヒップがまるまる隠せる長さに。短くすればトートバッグのような使い方が可能です。 バッグの中にスマホや財布が入るサイズのポケットが完備されています。使い勝手は◎。 SIZE:縦38 × 横50× 底マチ10 持ち手120cm
-
パラシュートコード ブレスレット
¥800
SOLD OUT
米軍の兵隊が廃棄のパラシュートから丈夫なコード(ロープ)を取り出し、有事の際に瞬時に使えるようにと自ら編んで身に着けるパラシュートコードブレスレット略してパラコブレスレット。 映画でも【マッドマックス】や【SWAT】等、主人公達がよく見ると付けているアイテムです。 有事に際には腕から外してブレスレットを解すと約4メートルの丈夫なロープになります。 ケガの止血や荷物をまとめる・くくる・引っ張る等々いろいろ使える丈夫なロープ。 この商品はレプリカにあたる為、実物のパラシュートコードではありませんがキャンプなどで使用する丈夫なロープから作られていますので実物には若干劣りますがそれでも十分な強度あがありますよ。 なお、ばらした際にはご自分で戻せるかどうかは謎ですが頑張ってください。 身に着けると生存確率が数%上がるといわれるパラコブレス。 キャンプやその他サバイバルだけでなくファッションに取り入れてみてはいかがでしょうか~ カラー: ブラック(黒) カーキ(土ぼこり色) オリーブ(みどり)