-
チャレンジコインのお問合せはこちら
¥2,500
SOLD OUT
チャレンジコインについて お問合せをたくさんいただいております。ありがとうございます~ はやく~更新してよ~ もったいぶるなよ~ という声も聞こえたり聞こえなかったりします。 当店にもいろいろございましてなかなか更新できない状況がございます。 まず、東京にある店舗の形態がいろいろ変わりチェレンジコイン自体が当WEBストアを管理しているボク(ナツイ君)が管理していない点となります。 当WEBストアにあげているアイテムはボクが管理していますが2022年に新しく店舗が加わり、その新店舗がミリタリー専門店にしてしまった為、それに付随するアイテム達は新店の2号店に集めてしまったわけです。 ボクがいる店舗【GOOD KING’S】は今まで通り15年以上続けてきた店舗となり2025年現在はアメリカ古着・アメリカ雑貨・買取りにて集めたジャンクなアイテムやその他アメリカっぽいナニカが中心となります。 そして2号店は【GOOD KING’S SQUADRON】グッドキングス スコードロン(以下SQ)という屋号にて同じ東京の福生にミリタリー専門店として2022年より営業が始まりました。そこにはボクは経営者として係わっていますが店長としては別の方にお願いしている訳なのです。 簡単に申し上げますと ミリタリーはボクのいる店舗に無い。 となります。 ややこしく言うと、やめときます~ チェレンジコイン自体の入荷はボチボチあります。価格も少し高騰してしまいましたがゆっくり入荷しております。現在、正しい数はまったくわかりませんが同じアイテムも含むと300枚はあるかと思われます。そして店舗にゆっくりすこ~しづつ展示して売り出しております。2025年2月の最近になってからショーケースに展示するようにしたので今ゆっくりと売り場を拡張している感じとなります。 なんでWEBで売らないんだ~ という声が聞こえたりしますが SQの店舗は人手が足りていなく25坪の店舗ぎっしりのミリタリーを1~2人でまわしてるので全然WEBストアまで手が届かないのです。 当WEBストアは現在、新規にアイテムを更新しておりません。 人手が追いつき次第再開する予定ですが2025年2月現在、まったくめどが立っておりません。 そんな中、ありがたい事に ○○ありますか~? という問い合わせが非常に多く、うれしくもありかと言って対応に時間がかかり後手後手というのが現状です。 ここからはお願いとなります。 お問い合わせはできましたら当ミリタリー専門店【GOOD KING’S SQUADRON】のインスタに直接DM(ダイレクトメール)して頂けたら助かります。 SQの店長が直接文面にて対応いたしますのでよろしくお願いいたします。 【GOOD KING'S SQUADRON】グッドキングス スコードロン ↓ https://www.instagram.com/goodkingssquadron_fussa/ もちろん通販も対応いたします。 スタッフ一同、心よりお待ちしております~ GOOD KING'S 代表 夏井
-
米軍放出 MATECH BUIS フリップアップ リアサイト
¥15,800
SOLD OUT
:MATECH BUIS フリップアップ リアサイト :中古米軍放出品 MATECHのリアサイトとなります。 サバゲー等、お使いいただければと思います。 M4・M16等に使用できるかと思います。 当方、サバゲーをやるタイプでもなく、当アイテムの事はよくわかりませんが退役した兵隊さんから買い取りましたので出品いたします。パーツ等、写真よりよく見てもらってからのご購入をお願いいたします。 コンディション:写真が全てです。破損個所等はありませんが中古となりますので細かいキズ等はあるかと思います。バネは生きていますのでパチンと起き上がります。可動個所は全て問題なく動きます。
-
チャレンジコイン 記念メダル コマンドーコイン No.066
¥2,000
SOLD OUT
サイズ:約5㎝ 入荷自体ごく稀で同じものはほぼ入荷ないアイテムです。 チャレンジコインとは 主にアメリカ軍にて帰属意識や士気向上の為に配られる4㎝~5㎝サイズのコイン状の記念メダル。中には円形だけでなくいろいろな形がここ近年でてきているようです。 部隊名・組織のロゴ・参加した作戦名等が刻印されています。 古くは第一次世界大戦時には存在したといわれています。 様々な功績や作戦に大きく貢献した者に同時に複数枚与えられ、友人や戦地で出会った他部隊の兵隊その他に友情の証としてあげたりトレードしたりして少しずつコレクションするものとされています。 コンディション:中古となります。写真を参照の上ご検討くださいませ。(写真の物がお送りする現物となります。)
-
チャレンジコイン 記念メダル コマンドーコイン No.065
¥2,000
SOLD OUT
サイズ:約4.5㎝ 入荷自体ごく稀で同じものはほぼ入荷ないアイテムです。 チャレンジコインとは 主にアメリカ軍にて帰属意識や士気向上の為に配られる4㎝~5㎝サイズのコイン状の記念メダル。中には円形だけでなくいろいろな形がここ近年でてきているようです。 部隊名・組織のロゴ・参加した作戦名等が刻印されています。 古くは第一次世界大戦時には存在したといわれています。 様々な功績や作戦に大きく貢献した者に同時に複数枚与えられ、友人や戦地で出会った他部隊の兵隊その他に友情の証としてあげたりトレードしたりして少しずつコレクションするものとされています。 コンディション:中古となります。写真を参照の上ご検討くださいませ。(写真の物がお送りする現物となります。)
-
チャレンジコイン 記念メダル コマンドーコイン No.064
¥2,000
SOLD OUT
サイズ:約4.5㎝ 入荷自体ごく稀で同じものはほぼ入荷ないアイテムです。 チャレンジコインとは 主にアメリカ軍にて帰属意識や士気向上の為に配られる4㎝~5㎝サイズのコイン状の記念メダル。中には円形だけでなくいろいろな形がここ近年でてきているようです。 部隊名・組織のロゴ・参加した作戦名等が刻印されています。 古くは第一次世界大戦時には存在したといわれています。 様々な功績や作戦に大きく貢献した者に同時に複数枚与えられ、友人や戦地で出会った他部隊の兵隊その他に友情の証としてあげたりトレードしたりして少しずつコレクションするものとされています。 コンディション:中古となります。写真を参照の上ご検討くださいませ。(写真の物がお送りする現物となります。)
-
チャレンジコイン 記念メダル コマンドーコイン No.062
¥2,000
SOLD OUT
サイズ:約5㎝ 入荷自体ごく稀で同じものはほぼ入荷ないアイテムです。 チャレンジコインとは 主にアメリカ軍にて帰属意識や士気向上の為に配られる4㎝~5㎝サイズのコイン状の記念メダル。中には円形だけでなくいろいろな形がここ近年でてきているようです。 部隊名・組織のロゴ・参加した作戦名等が刻印されています。 古くは第一次世界大戦時には存在したといわれています。 様々な功績や作戦に大きく貢献した者に同時に複数枚与えられ、友人や戦地で出会った他部隊の兵隊その他に友情の証としてあげたりトレードしたりして少しずつコレクションするものとされています。 コンディション:中古となります。写真を参照の上ご検討くださいませ。(写真の物がお送りする現物となります。)
-
チャレンジコイン 記念メダル コマンドーコイン No.061
¥2,000
SOLD OUT
サイズ:約4㎝ 入荷自体ごく稀で同じものはほぼ入荷ないアイテムです。 チャレンジコインとは 主にアメリカ軍にて帰属意識や士気向上の為に配られる4㎝~5㎝サイズのコイン状の記念メダル。中には円形だけでなくいろいろな形がここ近年でてきているようです。 部隊名・組織のロゴ・参加した作戦名等が刻印されています。 古くは第一次世界大戦時には存在したといわれています。 様々な功績や作戦に大きく貢献した者に同時に複数枚与えられ、友人や戦地で出会った他部隊の兵隊その他に友情の証としてあげたりトレードしたりして少しずつコレクションするものとされています。 コンディション:中古となります。写真を参照の上ご検討くださいませ。(写真の物がお送りする現物となります。)
-
チャレンジコイン 記念メダル コマンドーコイン No.060
¥2,000
SOLD OUT
サイズ:約4㎝ 入荷自体ごく稀で同じものはほぼ入荷ないアイテムです。 チャレンジコインとは 主にアメリカ軍にて帰属意識や士気向上の為に配られる4㎝~5㎝サイズのコイン状の記念メダル。中には円形だけでなくいろいろな形がここ近年でてきているようです。 部隊名・組織のロゴ・参加した作戦名等が刻印されています。 古くは第一次世界大戦時には存在したといわれています。 様々な功績や作戦に大きく貢献した者に同時に複数枚与えられ、友人や戦地で出会った他部隊の兵隊その他に友情の証としてあげたりトレードしたりして少しずつコレクションするものとされています。 コンディション:中古となります。写真を参照の上ご検討くださいませ。(写真の物がお送りする現物となります。)
-
Trijicon RM06ーCー700086 軍放出品 美品 ドットサイト
¥100,000
SOLD OUT
・Trijicon トリジコン ・RM06 米軍放出のドットサイトとなります。BOX付き。 米兵から直接買い取りましたが当方、サバゲ等やらないタイプでよくわからないアイテムとなります。 バッテリーはCR2032リチウム電池(ボタン電池)にて起動確認済み。 サイド左にある+のボタンにて起動&ドットの光量を上げれます。サイド右の-ボタンにて光量を下げ最後には電源落とします。サイト内の赤いドットは上下左右に微調整可能です。写真9番目にてドットを参照してください。 写真最後がこれに含まれるもの全てとなります。 コンディション:中古の美品となります。大きなキズや破損は無いと思われます。 実店舗にて販売しているアイテムとなります。 実物が見たい方は東京の福生市にある店舗【GOOD KING'S】まで来ていただければと思います。 一点しかないアイテムですので気になる方はお早めに~ よいお値段ですので送料は無料となります。(沖縄・離島は勘弁してください~)
-
2000円分送料券
¥2,000
SOLD OUT
なんらかの理由で別途必要の場合のみ使用する送料券となります。 こちらは当方の指定が無ければご利用されないようにお願いいたします。
-
迷彩 ショートパンツ スイムパンツ
¥2,800
SOLD OUT
カモフラージュのショーツ&スイムパンツ。 メッシュの裏地が付いているので海パンにもなるなんとも便利なショートパンツですよ。 写真上から【ウッドランドカモ】【マルチカム】【タイガーカモ】となります。 ウエストはゴムでらくちん。フロントの紐で気持ち調節可能。サイド・バックポケットも使用できるし便利。生地はつるつるで夏にぴったりかと。 夏季の普段使いに問題なく使用できますよ。水着としての使用はもちろんアクティブな場面や、普段着としてもお勧めです。 なにより らく~ サイズ ウエスト / 股上 / 股下 / 裾幅 M:74㎝〜90㎝ /30㎝ /20㎝ / 35㎝ L:78㎝〜94㎝ /30㎝ /20㎝ / 35㎝ XL:84㎝〜106㎝ /30㎝ /20㎝ / 35㎝ 写真モデル:170㎝61㎏46歳色白おじさん ちなみに着用しているTシャツもありますよ~→https://goodkings.theshop.jp/categories/2292727
-
US軍 M65パンツ レプリカ
¥7,800
SOLD OUT
アメリカ軍にて1965年に開発・支給されたBDUパンツのレプリカです。 BDUとは【BattleDressUniform】の略で要は【戦闘服】を指しますよ。 1965年に作られたのでまんまM65という名称が付きました。通称【65パンツ】。 50年代にも似たようなパンツがありましたが(なんでしたらこの上に合わせるジャケットもですが)なんだか似たような形。しかしコストの面や新素材への変更・省略、当時の敵国(敵国の地域における気温や地形)を意識した作りに徐々に変わっていきこの形に落ち着きました。 【M65】以降も素材や形が少しづつ変わりますが、特にパンツに置いては完成度が高く現在のミリタリーパンツ、カーゴパンツ、作業着等の基本として非常に人気が高いアイテムになりました。 【ミリパン】といえばめんどくさい人を抜きにすればコレで間違いないです。 つくりはかなり良いです。実物に比べれば強度の面では落ちるかもしれませんが中古のよれたボロ(失礼)よりは全然こちらがおすすめです。新品アイテムですからぴかぴかですよ。(個人的にはぼろいのがすきですが~) 実物をばらして型を取っていますので当時の形にかなり近いです。よくある最近の65パンツは細身ですがこちらは結構太めです。実物だとこの中に(下に)厚手のライナーを付ける事を想定して作られていますので腿まわりから裾までまんべんなく大き目になっています。このタイプのパンツの大きな特徴であるサイドポケットですが左右とも中にドローコード(ヒモ)が抜い付けられています。有事の際(足のケガ等)ポケットの横にある(ちっさい)穴から引っ張り出して股下にあるループまでコードを通して縛ることで止血したりする、またはパラシュートで降下する際(こちらが有力説みたいです)や移動の際にばたつかないようにする為にサイドを縛ったりする、そういうものまで再現されていますよ。 ま、いいです。 そういうのも全部抜かして【かっこいい】から人気があるパンツですよ。 価格もそこそこです。おすすめですよ~ ついでに。 ほんの10年前あたりでは古着屋に行けばコンディションはともかく実物(本物)が3000円程度で手に入りましたが、現在では(お店によりますが)¥10000前後かそれ以上に価格が上昇しています。別に上がってもかまわないのですがそれよりなにより実物が市場から消えてしまいました。当方では勝手にですが消えた理由は【大事にされていなかった】と考えております。消費されて消えた。そんな感じかと思います。 当店でもデッドストックを含めてかなりの数をストックしておりましたが現在はほぼ無い状態となっております。ちなみにこの後の後くらいのモデルが【迷彩服】と呼ばれるものとなりますが、そちらもパンツが品薄で枯渇気味です。10年前なら3000円でお釣りがきたくらいですが。ミリタリーモノはここ近年動きが早く、グッと値が上がってきましたよ~ 今やミリタリーアイテムは完全にタウンユースになりました。迷彩はニガテ~という方もこれなら手が出やすいのでは~と~おもいます~ アイテム:M65パンツ レプリカ サイズ: S ウエスト約80cm M ウエスト約90cm L ウエスト約100cm XL ウエスト約110cm 写真モデル:170㎝61㎏45歳おじさんsizeS着用
-
フランス海軍 NAVY デッキパンツ レプリカ カラーネイビー
¥13,800
SOLD OUT
1960年代、フランス海軍で使用していたデッキパンツのレプリカです。 新品アイテムとなります。 オーバーオールタイプ。サスペンダーで吊って着用するパンツでファッション的に非常に優れていますよ。個人的に大好物のアイテムです。 実物だとライナーが付属しますが必要ないという事でこのアイテムでは採用しておりませんよ。 フランス海軍にて1960年代あたまの方まで、製造・支給されていたデッキパンツを元に復刻したリプロダクトアイテムとなります。実物は見たことが無いです。超貴重。実物は博物館級です。 第二次世界大戦、壊滅したフランス海軍は戦後アメリカ・イギリス軍の援助で再編され、艦艇の他、被服類も供与されました。その中には、防寒性・機能性優れたN-1デッキジャケットとパンツも含まれており、当時のフランス海軍将兵に大好評でした。アメリカ軍・イギリス軍からの供与・製造が終了した1960年代からフランス軍によって新たに生産される事になり、後のフランス海軍のデッキジャケット、パンツのデザインに大きな影響を与えたとされます。 フランス軍によってコピー生産されたデッキパンツは60年代初期型はカーキ、70年代の後期型にはオリーブグリーンで製造されました。 今回のアイテムはそんな感じのものですよ。 現在実物は入手困難です。というかコンディションが良いもの(普通に穿けるもの)はあるのかな?くらいのレベルです。復刻ならがんがん穿けちゃいますよ。 ※ストラップに留め具の後が付いている場合があります。特にネイビーだと白っぽくラインが薄っすら入っていたりします。ご了承下さい。(おそらく洗えばとれるかと思われます) アイテム:フランス海軍 デッキパンツ レプリカ カラー:ネイビー(紺色) サイズ:S・M・L 実寸:サイズS ウエスト約94㎝ 股上約55㎝ 股下約69㎝ 腿幅約33㎝ 裾幅約23㎝ サイズM ウエスト約98㎝ 股上約55㎝ 股下約70㎝ 腿幅約35㎝ 裾幅約25㎝ サイズL ウエスト約102㎝ 股上約58㎝ 股下約71㎝ 腿幅約37㎝ 裾幅約27㎝ なによりデザイン的に非常に優れています。夏季になると単調な服選びになりがちです。こういうアイテムで遊んではいかがでしょうか。 写真モデル:170㎝61㎏おじさんsize.S着用
-
フランス海軍 NAVY デッキパンツ レプリカ カラーオリーブ
¥13,800
SOLD OUT
1960年代、フランス海軍で使用していたデッキパンツのレプリカです。 新品アイテムとなります。 オーバーオールタイプ。サスペンダーで吊って着用するパンツでファッション的に非常に優れていますよ。個人的に大好物のアイテムです。 実物だとライナーが付属しますが必要ないという事でこのアイテムでは採用しておりませんよ。 フランス海軍にて1960年代あたまの方まで、製造・支給されていたデッキパンツを元に復刻したリプロダクトアイテムとなります。実物は見たことが無いです。超貴重。実物は博物館級です。 第二次世界大戦、壊滅したフランス海軍は戦後アメリカ・イギリス軍の援助で再編され、艦艇の他、被服類も供与されました。その中には、防寒性・機能性優れたN-1デッキジャケットとパンツも含まれており、当時のフランス海軍将兵に大好評でした。アメリカ軍・イギリス軍からの供与・製造が終了した1960年代からフランス軍によって新たに生産される事になり、後のフランス海軍のデッキジャケット、パンツのデザインに大きな影響を与えたとされます。 フランス軍によってコピー生産されたデッキパンツは60年代初期型はカーキ、70年代の後期型にはオリーブグリーンで製造されました。 今回のアイテムはそんな感じのものですよ。 現在実物は入手困難です。というかコンディションが良いもの(普通に穿けるもの)はあるのかな?くらいのレベルです。復刻ならがんがん穿けちゃいますよ。 ※ストラップに留め具の後が付いている場合があります。白っぽくラインが薄っすら入っていたりします。ご了承下さい。(おそらく洗えばとれるかと思われます) アイテム:フランス海軍 デッキパンツ レプリカ カラー:オリーブドラブ (緑色) サイズ:S・M・L 実寸:サイズS ウエスト約94㎝ 股上約55㎝ 股下約69㎝ 腿幅約33㎝ 裾幅約23㎝ サイズM ウエスト約98㎝ 股上約55㎝ 股下約70㎝ 腿幅約35㎝ 裾幅約25㎝ サイズL ウエスト約102㎝ 股上約58㎝ 股下約71㎝ 腿幅約37㎝ 裾幅約27㎝ なによりデザイン的に非常に優れています。夏季になると単調な服選びになりがちです。こういうアイテムで遊んではいかがでしょうか。 写真モデル:170㎝61㎏おじさんsize.S着用
-
USアーミー マルチカム ジャケット ミリタリーシャツ 米軍実物
¥8,580
SOLD OUT
アメリカ陸軍【US ARMY】USアーミーで使用されている迷彩ジャケット【マルチカム】となります。 空軍もほぼ同じものを使用していて違いは色の数が少し空軍が多く茶色が多いという感じで並べてやっと気が付く程度です。ほかにも違いがありますがほぼ分からないレベル。 当のアメリカ空軍の兵隊も当店(東京の実店舗。横田基地のすぐ近く。)で買っていかれたりしますよ。そういうのはあまり気にしない方たちです。 生地ですが【アラミド】という素材が入っているものを使用しています。これの特徴は難燃性。有事の際に十数分間火が燃え移らないそうです。 使わないギミックと思いがちですがキャンプなどで火に当たっていて気が付くと衣類に小さなピンホールが出来たり、経験がありませんかね。あれが小さいなにかに火が移って小さく燃えた跡なんです。そういう残念な事がこれならにっこり。 フロントはダブルジップ採用。それにかぶさるように小さなベロクロがちょこちょこ付いています。このベロクロはかなり弱っちいですがジップがしっかりしているので問題ないかと思います。 素材感は結構柔らかめ。さらに夏季用の生地【リップストップ】を採用していますので通気性も確保されています。これからの時期にちょうどよいアイテムかと思います。 カラーですが写真より薄く感じると思います。ご注意ください。 煤けた感じに見えますが未使用品デッドストックでも中古なの?って感じるくらいプリントが薄くなっているデザインとなります。くったくたに見えますけどそういう仕様となります。 兵隊さんから直接買っていますので軍放出品の中古となります。 コンディションはまちまちですが破損箇所、ボタン欠損、破れ等は無い物をお届けいたします。ベロクロ(マジックテープ)が多用されているアテムとなります。USのベロクロは結構弱いのでこの箇所は中古感がかなりでているものが多いです。ご了承下さい。 在庫が多数ありますので写真とは迷彩の柄の配色等、表情が若干違う物もあります。特性上、まったく同じものはありません。また、タグの色やメーカーも多数混在しています。本物で間違いありませんがお選びできませんのでご理解くださいますようお願い致します。 この前のモデルはデジタル処理されたカモフラージュでした。 今回のマルチカムはそのデジカモのいっこ前のウッドランド迷彩(いわゆる迷彩)にまた近くなった感じです。迷彩好き方なら本物を是非。モノが違いますよ。 サイズ:表記S・M・Lの3種類。日本の物よりワンサイズ大きいです。 実寸 サイズS-R 着丈約75㎝ 身幅約55㎝ 肩幅約48㎝ 袖丈約65㎝ サイズM-R 着丈約75㎝ 身幅約60㎝ 肩幅約50㎝ 袖丈約65㎝ サイズL-R 着丈約77㎝ 身幅約63㎝ 肩幅約52㎝ 袖丈約65㎝ アクションプリーツ(背中と脇あたりにある蛇腹みたいな可動パーツ)がついていますので身幅にゆとりがあります。 写真モデル:170㎝61㎏サイズS着用で気持ちでかいなと感じているおじさん46歳。
-
空軍 トレーニングジャケット ミリタリー 実物 ウインドブレーカー No.059
¥7,580
SOLD OUT
アメリカ空軍で現在使用されているトレーニング用ジャケットとなります。 通称PT。正式名称が【jacket Physical Training uniform】ですのでフィジカルトレーニングの頭文字からそうよばれています。 厳密には数年前のモデルとなります。現在のは形がほぼ同じでコットンぽい柔らかい生地となっていますが、その前のモデルはシャカシャカ生地で固いナイロンって感じの違いです。理由は走るとシャカシャカうるさいのよ~との事らしいです。当方としてはこちらの方がジャケットって感じで好みです。今回はシャカシャカの方ですよ。 フロント・バックにあるグレーの大きなV字のウイング。光を反射する素材を使用しています。昼間はほとんどわかりませんが、夜になると車のライト等でよく光ります。夜にランニングする方や深夜徘徊する方にはぴったりですよ。ほんとによく見えます。 胸の【U.S.AIR FORCE】の文字とエアフォースマークは刺繍となっております。 裏地はメッシュ素材を完備。ぺたぺたせずに快適空間を演出。ちなみに背中のVは実は下が開いていて空気が通るように作られています。ハイテク。 首まわりのジッパーは開けるとフードが入っていますが使うことが無いくらい変な素材でできています。水着のそれみたい。たぶんなんだこりゃっておもうと思いますのでご注意ください。 あくまでも軍払い下げ(放出品)となる為、中古となります。使用感もそれなりです。破損個所は特に見当たりませんが中古であることをご理解の上でお願い致します。 アイテム:PT(jacket Physical Training uniform)US空軍トレーニングジャケット コントラクト:2005年支給品 サイズ:M‐ロング 日本人男性のLあたりで長めです。 実寸:着丈約69㎝ 身幅約68㎝ 肩幅・袖丈共にラグランの為計測不可 良く売れているアイテムです。偽物も結構みたことがありますが当方は兵隊さんから直接買取っていますので間違いなく本物ですよ。おすすめ~ 写真モデル:170㎝61㎏おなかひっこめたおじさん
-
U.S.AIR CREW ライナー ジャケット ミリタリー 難燃性 (XSNo.55 M-SNo59 M-RNo.57)
¥6,800
SOLD OUT
ノーメックス素材が使われたU.S.AIR CREW ライナージャケットとなります。 ノーメックスとは1960年代にデュポン社が開発した難燃性の素材。軍だけでなく消防やレーシングドライバーなどが着用する衣類その他に多用されている優れた素材となります。 このアイテムはもともとアメリカ空軍のエアクルー用に支給されたジャケットに取り付けるライナーとなります。これ単体で着用する事は滅多にないアイテムだったのですがここ近年では優れたデザインを見直され、いろいろなブランドでレプリカが作られました。 本物実物でこの手のタイプは沢山ありますが袖リブが付いていてさらに難燃性というのはあまりありません。また、他のライナーの多くがつるつるとしたナイロン生地なのですがこのアイテムはなんとなくマットな仕上がりで落ち着いて見えますよ。 ※両脇にスリットが入っている仕様となります。高く腕を上げると中身が見えてしまいます。(写真最後参照)気になる方は縫ってしまってください。 本物実物のミリタリーアイテムなのに方に力が入らないゆるさが人気のようです。 おすすめです~ アイテム:U.S.AIR CREW ライナー ジャケット サイズ: XS‐ロング:着丈約75㎝ 身幅約53㎝ 肩幅約47㎝ 袖丈約55㎝(リブ含まず) M‐ショート:着丈約71㎝ 身幅約63㎝ 肩幅約53㎝ 袖丈約54㎝(リブ含まず) M‐レギュラー:着丈約75㎝ 身幅約65㎝ 肩幅約52㎝ 袖丈約53㎝(リブ含まず) 写真モデル:170㎝61㎏46歳サイズXSロング着用
-
M51 フィールドパーカー ミリタリー ジャケット モッズコート No.53
¥11,800
SOLD OUT
薄手のフード付きコート【M1951フィールドパーカー】レプリカとなります。 かなり薄いので真冬はこれで越せません。春秋、夏季の登山やそういうシーンでの着用がよろしいかと思います。 もともとは50年代にアメリカ陸軍で支給されたフィールドパーカー。モッズコートとか呼ばれていたアイテムでもあります。後部裾は真っすぐではなく中央が少し長いペンギンみたいなフィッシュテール。すぐ上のスナップボタンを使用することによりこれを真っすぐのエンドにすることも可能です。本物にもあるギミックですよ。 本物はかなり大きくSサイズでもおとな2人くらい入れちゃう感じ。こういう感じで着たいのにでかいよねという方がほとんど。レプリカならではのサイズ感で人気ですよ。 本物実物だと脱着式ライナーが付いていたりしますがこれにはありません。また、付けれるボタンもありません。ご注意ください。 軽くてちょっとしたお出かけに便利なアイテムです。 ミリタリージャケットの代表的な【M51】フィールドパーカー。 何十年にもわたって衰えない定番アイテム。おすすめです。 アイテム:M1951フィールドパーカー 表記サイズ:XXS・日本人男性S~M程度 実寸:着丈約102㎝ 身幅約63㎝ 肩幅約55㎝ 袖丈約60㎝ 写真モデル:170㎝61㎏男性
-
ファティーグ シャツ ミリタリー ユーティリティーシャツ No.52
¥3,800
SOLD OUT
1960年代にアメリカ軍にて支給されていたオリ-ブカラーのシャツ。【OG-107】というアイテム名でユーティリティーシャツやファティーグシャツと呼ばれていました。このアイテムはそれのレプリカになります。 1940年代から1950年代までのユーティリティーシャツはHBT(ヘリンボンツイル)製でしたが1960年代あたりからコットン生地になり名称がM-47からOG-107に変更。ポケットの形状やボタン位置、筒袖からボタン袖の変更など、OG-107はざっくり3-4タイプあったとされています。このモデルは1stモデルをベースにしておりますが筒袖をボタン袖に変更すると共に若干タイトにアレンジ。ボタンがあったほうが便利でしょ。 15年ほど前の古着屋にはそうとう本物実物が転がっていましたが今はもうほんとに無くなってしまって探すのが大変なアイテムとなってしまいました。あっても結構ヤレていたり。 真面目に復刻したアイテムだと思います。ぜひ~ アイテム:ユーティリティーシャツ サイズ:S~Mあたり 実寸:着丈約66㎝ 身幅約51㎝ 肩幅約38㎝ 袖丈約58㎝ 写真モデル:170㎝61㎏男性
-
米軍実物 デジタル迷彩 戦闘服 ユニフォーム ジャケット ABU No.51
¥4,180
SOLD OUT
アメリカ空軍で使用されている迷彩【Airman Battle Uniform】エアマン・バトル・ユニフォームの頭文字から通称【ABU】と呼ばれるデジタル迷彩の戦闘服の本物実物ジャケットとなります。 空軍の兵士は2000年あたりから2020年の10月までこのABU迷彩のユニフォームで勤務となります。2020年10月からはマルチカムスコーピオンと呼ばれる迷彩となりこのABU柄は過去の物となってしまいます。 東京の実店舗では持ち込みによる買取りを行っておりますが隣接する横田基地勤務の兵隊さん本人から退役する等の理由で持ち込まれることが多く、このABU迷彩が買取の半数を占めている時期がありました。しかしここ1~2年の間は数がだいぶ減ってきて現在はぱったり無くなりました。 在庫はまだ多数ありますが日本人向けの小さいサイズやコンディションを考慮すると決して多いとはいいがたいのが現状です。 いつの間にかレアになって高額になるというのはミリタリーアイテムではよくある事です。 気になる方は是非。 アイテム:US空軍実物 ABUジャケット 生地:コットン&ポリ。おそらく共に50%混合。 表記サイズ:36R 日本人のS~Mあたり。 実寸:着丈約74㎝ 身幅約52㎝ 肩幅約40㎝ 袖丈約63㎝ コンデション:軍放出品の中古となります。不具合等は特にありませんが古着であることをご理解の上でお願い致します。 よいサイズはほとんど出て来ません。だいたい平均サイズ42以上(LL)なのでこのサイズは珍しいですよ。おすすめです~ 写真モデル:170㎝61㎏46歳無理しているおじさん
-
米軍実物 軍放出 ウッドランドジャケット BDU 【NO.50】
¥4,800
SOLD OUT
米軍放出の実物【BDU】【ウッドランドカモ】ジャケット。 横田基地勤務の兵隊さんが退役するときに売りに来てくれたりします。産地直送の新鮮な実物ユニフォームとなります。 【BDU】とはBattle Dress Uniform・バトルドレスユニフォームの略で戦闘服を指します。 【ウッドランドカモ】はこの迷彩の名称となり、80年代から90年代後半まで使われていたものとなります。迷彩といったらこのカモフラージュを思い浮かべる方が多いと思います。 ウッドのBDU、これがミリ屋っぽい言い方かもしれません~ 近年ではマルチカムスコーピオンという迷彩でその前がデジタル処理されたカモ(陸海空海兵隊すべて違うカモとなります)。その前がウッドランドとなるのでぼちぼちレアになりつつあります。実店舗にて買取をしていますがここ3年はさすがに出てこなくなりました。もっている兵隊さんも記念に取っておくかもっと値が上がるまで売らないという感じですね。 軍放出品の実物中古となります。ほつれやキズ等ありますが着用に問題はありません。放出品の中では極々普通のコンディション。ネームタグ等は外されて若干跡が残っています。 生地はノンリップ。コットン・ナイロン共に50%の混合。着心地はかなりよいです。 ノンリップはどちらかといえば冬季用のものになりますがアメリカ人は暑がりなのでぼくら日本人には普通のシャツくらいの感覚かと思いますよ。 あまりでてこないサイズのものとなります。サイズXSのXショート。かなり小さくて短いよという意味ですが日本人のぼく(写真参照170㎝男性)がきても袖丈ぎりぎりでしたが大丈夫。 女性でも男性でもおすすめです~ アイテム:ウッドランドカモ BDU ジャケット サイズ:XS-XS(XスモールーXショート) 着丈約65㎝ 肩幅約39㎝ 身幅約48㎝ 袖丈約58㎝ 希少なサイズですよ~ 写真モデル:170㎝61㎏46歳色白おじさん
-
USアーミー マルチカム パンツ ミリタリーパンツ 米軍実物
¥8,580
SOLD OUT
アメリカ陸軍【US ARMY】USアーミーで使用されている迷彩パンツ【マルチカム】となります。 空軍もほぼ同じものを使用していて違いは色の数が少し空軍が多く茶色が多いという感じで並べてやっと気が付く程度です。ほかにも違いがありますがほぼ分からないレベル。 当のアメリカ空軍の兵隊も当店(東京の実店舗。横田基地のすぐ近く。)で買っていかれたりしますよ。そういうのはあまり気にしない方たちです。 生地ですが【アラミド】という素材が入っているものを使用しています。これの特徴は難燃性。有事の際に十数分間火が燃え移らないそうです。 使わないギミックと思いがちですがキャンプなどで火に当たっていて気が付くと衣類に小さなピンホールが出来たり、経験がありませんかね。あれが小さいなにかに火が移って小さく燃えた跡なんです。そういう残念な事がこれならにっこり。 素材感は結構柔らかめで履き心地はかなり良いです。またウエスト部に紐が通っています。通常はベルト着用が基本となりますがこれは紐があるのでスウェットパンツみたいに楽に穿けちゃったりします。重量も軽い方だし楽ですよ。 さらに夏季用の生地【リップストップ】を採用していますので通気性も確保されています。これからの時期にちょうどよいアイテムかと思います。 カラーですが写真より薄く感じると思います。ご注意ください。 煤けた感じに見えますが未使用品デッドストックでも中古なの?って感じるくらいプリントが薄くなっているデザインとなります。 兵隊さんから直接買っていますので軍放出品の中古となります。 ※コンディションは現役兵隊さんの持ち込み買取りとなりますので完全中古品となります。 まちまちですが小さな穴やスレ等はあるかもです。穿けないようなダメージの物はありませんが中古であることをご理解くださいませ。 在庫が多数ありますので写真とは迷彩の柄の配色等、表情が若干違う物もあります。特性上、まったく同じものはありません。また、タグの色やメーカーも多数混在しています。本物で間違いありませんがお選びできませんのでご理解くださいますようお願い致します。 この前のモデルはデジタル処理されたカモフラージュでした。 今回のマルチカムはそのデジカモのいっこ前のウッドランド迷彩(いわゆる迷彩)にまた近くなった感じです。迷彩好き方なら本物を是非。モノが違いますよ。 サイズ:表記MとLの2種類。どちらも日本の物よりワンサイズ大きいです。 実寸 サイズM-R ウエスト約90㎝ 股上約30㎝ 股下約81㎝ サイズL-R ウエスト約95㎝ 股上約31㎝ 股下約84㎝ 写真モデル:170㎝61㎏気持ちでかいなと感じているおじさん46歳。
-
ミリタリー カバーオール 米軍実物 つなぎ CWU27P
¥11,800
SOLD OUT
現在でも実際に使用しているアメリカ空軍の夏季用カバーオール【CWU27P】となります。 【PARA‐ARAMID】パラアラミドという素材が入っています。これは難燃性の生地で有事の際に十数分間、火に耐えられるようになっています。 そんな機能いらないよね~と思ってしまいがちですが【キャンプ】等で焚火をして気が付くと着ていた服に小さなピンホールのコゲあとが付いちゃったりして残念な気持ちになったりとか、これなら大丈夫ですよ。 腰のあたりにあるべきポケットはサイド・後ろ共にありません。作業中やコックピット内で引っかかると危ないし、もともとはこの下にズボンをはいた状態での着用になるのが前提ですので必要なしと判断したようです。不便に感じますが他にいっぱいポケットがあるのでそれで我慢してください。 腰のあたりにタイトにできるようにベロクロ(マジックテープ)で絞るパーツがあります。着用した際の左側のベロクロが若干びろびろになって取れちゃいそうです。こちらで簡単に縫ってはおきますがともかくそういう状態です。ご注意ください。写真最後参照。 何せよ軍の放出品(軍払い下げ)ですので中古となります。ジッパー等全て稼働しますし大きなダメージもありませんが中古であることにご理解くださいませ。 おおきなサイズ(46前後)は沢山入荷しますがこういう日本人サイズはほとんど出て来ません。貴重サイズ。おすすめです~ サイズ:40R だいたいM~Lあたり 実寸: 総丈(背中首の付け根から足の裾まで)約153㎝ 背丈(背中首の付け根からウエスト部ベルト中央まで)約49㎝ 股下 約70㎝ 身幅 約50㎝(アクションプリーツあり。伸ばしていない状態での採寸) 袖丈 約57㎝ 写真モデル:170㎝61㎏中肉中背日本人おじさん
-
US Air Force 子供用アメリカ空軍迷彩ABUユニフォーム
¥5,800
SOLD OUT
基地内で販売している兵隊さんの家族向けアイテム【子供用ABUユニフォーム上下セット】です。ABUとはAirman Battle Uniformの略でアメリカ空軍の迷彩の名称を指します。 数年に一度出てきます。珍しいのですぐになくなったりするアイテムです。 ブランドは【TROOPER】トゥルーパ社製。 USサイズ8。表記上では日本サイズで135~145㎝くらいです。ウエストは62㎝くらい。7~8才くらいみたいです。 肩と右胸のワッペンは後付けで付けられていました。おそらくは本物かと思われますが少しほころびています。そのままのお届けになりますのでご注意ください。(取れはしなそうです) キッズ製品はよくわかりませんが可愛いしこれはおすすめです~ ※帽子とブーツは別売りとなります。 ※中古品となります。 サイズ ジャケット:着丈約50㎝ 身幅約42㎝ 肩幅約33㎝ 袖丈約44㎝ パンツ:股下約50㎝ ウエスト約32㎝ 写真モデル:2月生まれ9歳25㎏130㎝くらいの小娘
-
ミリタリーパンツ BDU オリーブ レプリカ
¥4,800
SOLD OUT
BDU(Battle Dress Uniform)と呼ばれるミリタリーパンツの基本のアイテムとなります。 1960年代前半のジャングル(トロピカル)ファティーグパンツの影響を受けERDLというリーフパターン迷彩パンツを経て、1980年代に採用されたコンバットパンツ。 シルエットは腿から裾にかけてスリムになっており、裾にはブーツイン用のドローコードが取り付けられています。20年以上アメリカ軍全軍で採用され2000年代に陸軍はUCP、海兵隊はMARPAT、空軍はABUが採用されましたが、現在でも一部で使用されていると聞きます。B.D.U.パンツは他国軍にも大きな影響を与えてミリタリーパンツを代表するといわれていますよ。 この単色オリーブドラブ(深緑色)はだいたいベトナム戦争前後でしか採用されていません。この後にいわゆる迷彩【ウッドランドカモ】、その後に【ピクセルカモ】と呼ばれるドット調迷彩、現在のマルチカムと続き、ほぼすべてのBDUは迷彩になってしまいます。 ミリタリーパンツはオリーブだよねという方、今はあまりないのです。枯渇してしまいました。 このアイテムはレプリカになります。 生地は当時でも現在でも使われている【リップストップ】と呼ばれているものを使用しています。基本的には夏用の生地で薄くて通気性がありかつ透けずに丈夫なのが特徴となります。 サイドにアジャスターが付いています。実物では2000年以降にあまり見なくなったディテール。あると便利です。フロントはジッパーではなくボタンフライとなります。これは戦地で取れても自分で補修できるようにと採用されており現在でもほとんどがボタンとなります。ちなみに裏技ですがボタンなら若干のウエストサイズの変更カスタムが可能です。外して好みの場所に移植するだけ。簡単。 夏季に活躍できるパンツかと思います。 カーゴパンツの基本となるモデルです。おすすめです~ サイズS 約80cm サイズM 約90cm サイズL 約100cm サイズXL 約110cm 写真モデル:170㎝61㎏46歳おじさんサイズM着用。気持ち大きめ。
-
【ECWCS PX】 【3Cxナイトカモ】【size XL】
¥35,800
SOLD OUT
おそらくPXと呼ばれる支給品ではないアイテムと思われます。 PX(post exchange)と呼ばれる基地内の兵士しか入れない購買部で購入したものと推測されます。支給品(官給品)ならタグにNSN(ナショナルストックナンバー)があるはずですがありません。タグすら。 ただ、10年前には結構な頻度で兵隊さんがお店に持ち込んだアイテムではあります。配られた可能性はありますね。 このアイテムの特徴としてリバーシブル機能がある事です。表は3C(3color・砂漠用迷彩の通称)で裏返すとナイト(デザート)カモになります。夜間砂漠用迷彩といいこの迷彩なら当時のナイトスコープ(ナイトビジョン)に通用するといわれていました。現在で使われていない迷彩で最近はあまり出てこないですね。 一応ゴアテックス表記がポケットにありましたが支給品よりは格段に性能が落ちていそうな気がします。表生地はゴアですが裏生地は違いそうです。ですが、防水・防風・防寒にはさすがに優れていますよ。 ウラオモテ共に使えるパーカーです。探すとなかなか出て来ませんよぅ。 サイズ:XL (着丈が本来の支給品より短めです。) 着丈約76㎝ 身幅約70㎝ 肩幅・袖丈ラグランの為計測不可
-
実物アメリカ空軍 ABU ゴアテックスパーカー ECWCS size M-R(NO.60)
¥19,800
SOLD OUT
アメリカ空軍で使用されている迷彩【Airman Battle Uniform】エアマン・バトル・ユニフォームの頭文字から通称【ABU】と呼ばれるデジタル迷彩の高機能ゴアテックスパーカーとなります。 【ECWCS】【GORE-TEX】 アメリカ軍が開発した【拡張式寒冷地被服システム】【Extra Cold Weather Clothing System】の頭文字から通称【ECWCS】と呼ばれている戦地実戦用の衣類。過酷な環境下で兵士が着用する事を目的とした軍事用衣服として開発されたシステム。耐久性、機能性が完璧。どちらかというと衣類というより装備品の域となります。ちなみに横田の兵隊さんはざっくり【フーディー】か【イーシーダブリュシーエス】とそのまま呼んでいます。 横田基地からの放出品となります。なので中古ですが実物本物。産地直送ですよ。新鮮。 ゴア【GORE-TEX】なので防水・防風・防寒。民生品よりも質が良く耐久性が違います。 フロントも含めジッパーは全て防水完備のYKK。(近年日本製YKKをUS軍は多様しています。)両脇にも防水YKKジッパー完備。通称【ベンチレーションシステム】といい、ジッパーを開けるとまんま中まで開きます。ゴア自体が通気性のある素材ですがこのシステムのおかげで夏季でもレインギアとして快適に使用できます。 フードは格納式で使用しないときは仕舞ってしまって。フードがバタつく理由でバイクの方は好まない方もこれならにっこり。 写真の白い値札みたいなシールはデッドストックやミントコンディションの軍モノアイテムにたまにみられるものです。ナンバリングされておりそのナンバー同士パーツを繋いで製品にするものといわれています。つまりこれがあるとあまり使用していないという意味をさします。 サイズ:M-R(サイズM長さ普通)(アメリカンサイズの通常M。昔のよりタイトに感じます) 着丈:約79㎝ 身幅:約64㎝ 肩幅:ラグランなので測定不可 袖丈:ラグランなので測定不可ですが脇から袖までは61㎝。(目安程度に) コンディション:デッドストックに近いミントコンディション
-
実物アメリカ空軍 ABU ゴアテックスパーカー ECWCS size L-LONG No.61
¥19,800
SOLD OUT
アメリカ空軍で使用されている迷彩【Airman Battle Uniform】エアマン・バトル・ユニフォームの頭文字から通称【ABU】と呼ばれるデジタル迷彩の高機能ゴアテックスパーカーとなります。 【ECWCS】【GORE-TEX】 アメリカ軍が開発した【拡張式寒冷地被服システム】【Extra Cold Weather Clothing System】の頭文字から通称【ECWCS】と呼ばれている戦地実戦用の衣類。過酷な環境下で兵士が着用する事を目的とした軍事用衣服として開発されたシステム。耐久性、機能性が完璧。どちらかというと衣類というより装備品の域となります。ちなみに横田の兵隊さんはざっくり【フーディー】か【イーシーダブリュシーエス】とそのまま呼んでいます。 横田基地からの放出品となります。なので中古ですが実物本物。産地直送ですよ。新鮮。 ゴア【GORE-TEX】なので防水・防風・防寒。民生品よりも質が良く耐久性が違います。 フロントも含めジッパーは全て防水完備のYKK。(近年日本製YKKをUS軍は多様しています。)両脇にも防水YKKジッパー完備。通称【ベンチレーションシステム】といい、ジッパーを開けるとまんま中まで開きます。ゴア自体が通気性のある素材ですがこのシステムのおかげで夏季でもレインギアとして快適に使用できます。 フードは格納式で使用しないときは仕舞ってしまって。フードがバタつく理由でバイクの方は好まない方もこれならにっこり。 写真の白い値札みたいなシールはデッドストックやミントコンディションの軍モノアイテムにたまにみられるものです。ナンバリングされておりそのナンバー同士パーツを繋いで製品にするものといわれています。つまりこれがあるとあまり使用していないという意味をさします。 ※最後とその上の2枚の写真。若干シミがあります。古着に慣れている方なら気にならない程度です。(個人的にはむしろ気が付かない程度) サイズ:L-LONG (アメリカンサイズの通常Lよりさらに縦に長い) 着丈:約83㎝ 身幅:約69㎝ 肩幅:ラグランなので測定不可 袖丈:ラグランなので測定不可ですが脇から袖までは67㎝。(目安程度に) コンディション:若干シミあり。それ以外は〇。
-
実物アメリカ空軍 デッドストック ABU ゴアテックスパーカー ECWCS size L-R
¥22,800
SOLD OUT
アメリカ空軍で使用されている迷彩【Airman Battle Uniform】エアマン・バトル・ユニフォームの頭文字から通称【ABU】と呼ばれるデジタル迷彩の高機能ゴアテックスパーカー【未使用品・デッドストック】となります。 【デッドストック】【ECWCS】【GORE-TEX】 アメリカ軍が開発した【拡張式寒冷地被服システム】【Extra Cold Weather Clothing System】の頭文字から通称【ECWCS】と呼ばれている戦地実戦用の衣類。過酷な環境下で兵士が着用する事を目的とした軍事用衣服として開発されたシステム。耐久性、機能性が完璧。どちらかというと衣類というより装備品の域となります。ちなみに横田の兵隊さんはざっくり【フーディー】か【イーシーダブリュシーエス】とそのまま呼んでいます。 横田基地からの放出品となります。なので中古ですが実物本物。産地直送ですよ。新鮮。 ゴア【GORE-TEX】なので防水・防風・防寒。民生品よりも質が良く耐久性が違います。 フロントも含めジッパーは全て防水完備のYKK。(近年日本製YKKをUS軍は多様しています。)両脇にも防水YKKジッパー完備。通称【ベンチレーションシステム】といい、ジッパーを開けるとまんま中まで開きます。ゴア自体が通気性のある素材ですがこのシステムのおかげで夏季でもレインギアとして快適に使用できます。 フードは格納式で使用しないときは仕舞ってしまって。フードがバタつく理由でバイクの方は好まない方もこれならにっこり。 今回のアイテムは未開封となっていますのでコンディションがわかりません。若干のヨゴレがあるかもしれませんが着用は一切していません。ご了承下さい。 袋から出した状態の写真は見本となります。同じ型のものではあります。参考程度にお願いします。 NSN:8415-01-547-3536 コントラクト:SPM1C-080-C-1041-0-0104 サイズ:L (日本サイズXLあたり)
-
エアフォース 制帽 アメリカ空軍 ブルードレス用制帽
¥12,800
SOLD OUT
サイズ: 7 1/8 約57㎝ アメリカ空軍で式典や正式なパーティー等に使用されるドレス用の制帽となります。 この下はブルーのブレザー。胸にいっぱいバッジ付けちゃうあれです。 当店は東京の横田基地の塀の前にあるのですが、不思議と横田基地の兵隊が買っていくのをよく見ます。ちなみに横田基地の兵隊さんから買取ります。 なぜかはわかりませんがあるだけ買うよという兵隊もいます。謎。 そんな訳で在庫は常に薄いです。 お好きな方はおはやめに。
-
エアフォース 制帽 空軍ブルードレス用制帽
¥14,800
SOLD OUT
アメリカ空軍の制帽です。 厳密には【アメリカ空軍名誉ガード エアマン カンパニー グレード バイザーキャップ】となります。 普通の制帽とマークからつくり他色々違いますが本物の支給品となります。 おそらくは空軍のパレードやマーチングバンドで使用されるものと推測されます。 制帽自体は年に数回入荷しますがこのタイプは初めてです。 珍しいので気になる方は是非。 写真最後、上からの物となりますが大きなシミがあります。写真を撮って初めて気が付いたくらいのものですがあるにはあります。ご注意ください。 サイズ:6・7/8 55㎝あたり
-
米軍放出 POW MIA ポウミア メタルキーホルダー (戦争捕虜・戦闘中行方不明者)
¥1,680
SOLD OUT
アイテム名:中古 POW MIA ドッグタグ型キーホルダー 【ポウミア キーチェーン】 サイズ:約6.4x3.5㎝(本体のみのサイズ) コンディション:中古。一部サビや擦り傷等あります。 POW MIA【ポウミア】メタルキーホルダーとなります。 【POW 】は【Prisorer of war】の略で 戦争捕虜を意味します。 また【MIA】は【Missing In Action】で 戦闘中行方不明となります。 主にベトナム戦争時期を中心としたアメリカ兵の捕虜や行方不明者を決して忘れませんという意味で現在でも使用されているシンボルとなります。 米軍基地内の食堂にはこのシンボルの旗とその横にはテーブルと椅子が一対あり彼らの帰還を期待しての予約席といわれています。 いかにもアメリカ軍らしいアイテムとなります。 【POW MIA】のアイテムはなかなか出てこないし市場にも数えるくらいしかありません。 まとめて入荷しましたが今回のみのアイテムですのでお探しの方はおはやめにお願いいたします。 コンディションは中古ですのでまちまちです。写真5~6のようにサビやキズ等あるものがあります。在庫が多数ありますのでお選びできません。中古である事をご理解の上でお願いいたします。
-
星条旗 ハンドメイドマスク
¥1,100
SOLD OUT
※完売致しました。ありがとうございます。 ※現在、夏季用に生地を変えたものに変更されました。 ↓新作はこちら↓ https://goodkings.theshop.jp/items/31356347
-
星条旗 ハンドメイドマスク 3rd ver.
¥1,100
SOLD OUT
お待たせ致しました。 サイズ:横約22㎝x縦約12㎝ アメリカの旗、【星条旗】をモチーフに作りました。 第一弾、二弾が完売しましたが、新たなバージョンを作りました。 今までのものよりは薄手に作っております。 当店で作っているハンドメイドマスクとなります。 表は変わらず、裏面はサラシのような生地を使う事により息苦しさを軽減致しました。 また、縫い付けられたノーズワイヤーが劣化した場合も考慮し、取り外しができるように改良致しました。裏地の鼻に当たる部分にワイヤーが入る筒状の布を完備。これにより(右側から)中のワイヤーが簡単に出し入れ可能になりました。洗濯する際に取り外して頂ければワイヤーが折れることなく使用できるかと思います。また、ワイヤーが折れてしまっても使い捨てマスクからワイヤーを外して再利用できるかと思います。 洗って何度でも使えますよ。 一日数個しか作れませんので大量購入の方はご相談くださいませ。 ハンドメイドですので届いたら洗濯してからのご使用をお勧めします。 ※ノーズワイヤーは自在に鼻の形にフィットする素材ですがポケットに入れてその上に座る等、強い力を加えますと折れる可能性がございます。ご了承下さいませ。 ※11月末日追記:コストと税等を見直し、申し訳ございませんが100円値上げさせていただきました。ご了承下さい。
-
ABU ハンドメイドマスク
¥1,500
SOLD OUT
アメリカ空軍の正式迷彩【Airman Battle Uniform】エアマン・バトル・ユニフォーム、通称ABUの本物の生地で作ったハンドメイドマスク。ノーズワイヤー入り。 はさみが入りづらい生地で作るのがほんと大変なアイテムです。まじめにやって一日数個しかできませんよ。 洗濯して何度も使えます。 またがらがら雑に洗濯しても乾けばぱきっとする面白い生地です。 写真は見本です。 柄は生地を取る場所により表情が変わります。柄的に全く同じようには作れません。ご注意ください。 きれいな生地が無くなれば生産終了となります。 ※ゴム紐はオリーブ(みどり)とカーキ(砂ぼこり色)のカラーがございます。選べませんのでご了承下さい。 ハンドメイドですので届いたら洗濯してからのご使用をお願い致します。
-
デザートカモ 3C ハンドメイドマスク
¥1,500
SOLD OUT
10数年前のアメリカ全軍アメリカ軍の砂漠用迷彩【three color】3カラー通称3Cの本物の生地で作ったハンドメイドマスク。生地は砂漠用なので夏季使用の【リップストップ】生地を採用。ノーズワイヤー入り。 通常の生地より薄くて丈夫な生地。現行の迷彩より3世代前にあたるので生地がなかなか出てこなくなってきています。 相変わらず作るのがほんと大変なアイテムです。まじめにやって一日数個しかできませんよ。 洗濯して何度も使えます。 洗濯後、すぐ乾く生地。軽くて使いやすいです。 写真は見本です。 柄は生地を取る場所により表情が変わります。柄的に全く同じようには作れません。ご注意ください。 きれいな生地が無くなれば生産終了となります。 ハンドメイドですので届いたら洗濯してからのご使用をお勧めします。
-
ウッドランド迷彩 ハンドメイドマスク
¥1,500
SOLD OUT
10数年前のアメリカ全軍アメリカ軍の標準正式迷彩【Woodland Pattern】通称ウッドランドの本物の生地で作ったハンドメイドマスク。今回のは夏季以外で使用する生地【ノンリップ】を採用。ノーズワイヤー入り。 はさみが入りづらい生地で作るのがほんと大変なアイテムです。まじめにやって一日数個しかできませんよ。 洗濯して何度も使えます。 またがらがら雑に洗濯しても乾けばぱきっとする面白い生地です。 ※写真は見本です。 ※柄は生地を取る場所により表情が変わります。柄的に全く同じようには作れません。ご注意ください。 ※また、ゴム紐はこげ茶の物に変更されました。ご了承ください。 ※きれいな生地が無くなれば生産終了となります。 ハンドメイドですので届いたら洗濯してからのご使用をお願い致します。
-
GOODMORNING! Tシャツ
¥2,800
SOLD OUT
ロックンロールのアヤトラから【おはようございます!】 夜通し演説していてそのまま朝を迎えてしまいましたね。 パンチの効いたTシャツですよ。 有りそで無さそなTシャツのお届けですよ。 サイズ:メンズS~XL 写真モデル:165㎝女性メンズM着用
-
US.MARINES オリジナルTシャツ ナム戦海兵隊復刻
¥3,280
SOLD OUT
60~70年代当時のアメリカ海兵隊にて実際によく使用されていたマークをモチーフにオリジナルで作ってみましたよ。一昔前には古着屋でたまに見かけたアイテムですが現在は全く見なくなりました。 横田基地の若い兵隊さんがよく買われていきます。 写真だと分かりにくいカラーになってしまいましたがカラーはOD【オリーブドラブ】に近いです。 写真モデル165㎝女性メンズサイズL着用 他のデザインのオリジナルTシャツこちら↓ https://goodkings.theshop.jp/categories/2292727
-
US AIR FORCE Tシャツ 【YOKOTA A.F】
¥2,800
SOLD OUT
古いエアフォースマークを使用したオリジナルTシャツ。 横田空軍基地バージョン。 ボディカラー2色。ホワイトとブラック。 ボディ:GILDAN サイズ:S~XL(メンズサイズ・日本のサイズより少し大きめ) モデルは165㎝女性。メンズサイズS着用。 他のデザインのオリジナルTシャツこちら↓ https://goodkings.theshop.jp/categories/2292727
-
Flying Tigers 【3rd Squadron Hell's Angels】 オリジナルTシャツ
¥3,280
SOLD OUT
アメリカ義勇軍のフライングタイガース。その第三戦隊である【3rd Squadron Hell's Angels】通称【地獄の天使達】の部隊章をモチーフに作りました。 GOODKING'Sオリジナルとなります。 ボディ:GILDAN カラー:ブラック サイズ:S~XL(メンズサイズ。日本のサイズより少し大きめ) モデルは165㎝女性:メンズサイズS着用 他のデザインのオリジナルTシャツこちら↓ https://goodkings.theshop.jp/categories/2292727
-
GOOD KING'S 【TRICKSTER】オリジナルTシャツ
¥2,800
SOLD OUT
当店オリジナルのTシャツ 【TRICKSTER】トリックスター Tシャツ フロントは無地のバックプリントのみとなります。 カラーはブラックのみ。 多くは作っておりません。数に限りがございます。 よろしければぜし。 サイズ:S~XL(日本のサイズより気持ち大きめ) 写真モデルは165㎝女性・サイズS着用
-
GOODKING'S オリジナルTシャツ ハーレーピストン
¥3,000
SOLD OUT
10年前くらいに当店でデザインしたTシャツとなります。 夏季になると毎年Tシャツを数点作ってきましたが過去最高に売れたデザインですよ。 倉庫にホントに数点だけ眠っていました。う~ん。レア。 未使用品ですがハンガーにかかった状態でしたので少しだけヨレて見えます。 今後同じようなものを作るかもしれませんが作らないかもしれません。 気になる方はぜひ~ ※サイズはMのみとなります。だいたい日本人SIZEのMとなります。
-
!SALE! KEEP CALM & CARRY ON オリジナルTシャツ
¥1,500
SOLD OUT
米軍兵士達で大流行した文言【KEEP CALM & CARRY ON】のオリジナルTシャツ。 10年くらい前に横田基地内で販売するために作りました。在庫が出てきたのである分だけセール。 コロナ的な現在。この文言もまさに今ではないでしょうか。 【KEEP CALM & CARRY ON】 キープ・カーム・アンド・キャリー・オン 【平静を保ち、普段の生活を続けよ】 第二次世界大戦の直前、イギリスの政府がナチス・ドイツと開戦した場合のパニックや戦局が悪化した場合の混乱に備えて作成したとされています。政府が国民全体の士気を維持するための宣伝ポスターとしてこの文言が生まれました。250万枚という多くの枚数が刷られましたが結局、極わずかしか配布されず大戦当時はほとんど知られることがなくすぐに忘れ去られました。 時が経ち2000年に、とあるTV番組(鑑定団的なモノ)にこのポスターが持ち込まれた事がきっかけで大反響を呼び、多くの民間企業からこのポスターが発行されました。同時に、小物や衣服の装飾モチーフとしても用いられるようなコンテンツとなりましたとさ。 そんな感じです。 実物ポスターではKEEPの上が王冠だったりしますがUS軍の方たちは自国の旗【星条旗】を掲げて様々なアイテムにして身に着けていました。そんなわけで福生(横田基地)的には日米友好という事でこのモチーフを使用しました。 忘れましたが3000円程度で売っていたはずです。 サイズも欠けていますし古いものなので新品ですがそれなりにすすけています。洗えば問題ないですがそういう訳も含めてのセールとなります。売り切りですのでご注意ください。 他のデザインのオリジナルTシャツこちら↓ https://goodkings.theshop.jp/categories/2292727
-
!SALE! 31爆撃団Tシャツ オリジナルTシャツ 横田基地
¥1,500
SOLD OUT
31爆撃団の当店オリジナルTシャツ。 数年前にイベント用に作ったアイテムとなります。倉庫から見つけて来ましたよ。 サイズの欠けや微妙な枚数なのでセールしちゃいます。在庫限りですのでご注意ください。 1950年代あたりに横田基地に駐留したいた部隊となります。なかなか攻撃的でインパクトのあるワッペンやノーズアート(機体に描かれる絵)で現在でもたまに復刻されている有名な部隊ですよ。当時彼らが着ていたスーベニアジャケットをモチーフに作らせていただきました。 他のデザインのオリジナルTシャツこちら↓ https://goodkings.theshop.jp/categories/2292727
-
!SALE! 横田基地スーベニアTシャツ 福生
¥1,200
SOLD OUT
諸事情でお蔵入りした当店のオリジナルTシャツとなります。 着用等問題ありませんが当方のわがままでデザイン一部が気になってしまい商品として出さなかったアイテムとなります。あの頃は若かったなぁ。 数年前のものとなります。新品の未使用ですが倉庫奥にねむっていたアイテムですのでシワや当時の思い出などが付いているかもです。着用前は洗った方が無難かと思います。 フロントは福のプリントとなりその周りにYOKOTA AIR BASEとあります。YOKOTA~の文字がかすれていますがそれはそういう仕様となります。ステンシル風。 サイズ感はUSと日本のものと間くらいかと思います。大き目ですよ。 ちなみにボディはギルダンです。 当時は3000円前後で出していました。 ちょっとした理由で世に出なかったこの人、だれか貰ってやってください~ 他のデザインのオリジナルTシャツこちら↓https://goodkings.theshop.jp/categories/2292727
-
実物 バンダリア カオスポーチ
¥21,000
SOLD OUT
1940年代から50年代あたりまでスウェーデン軍にて使用されていた腰に巻く弾薬ケース入れ。 【5連ポーチ】とベルトの一体化したもので【バンダリア】もしくは【カオスポーチ】と呼ばれているアイテムです。 他に類をみない頑丈さで実物好きにはたまらないものかと思われます。 写真4枚目がベルトの金具【尾錠】を引っ掛けて留める真鍮製のパーツとなっておりますが通常こちらはかなり強くカシメられており尾錠がなかなか外れませんがこちらはスムーズに外せます。つまり通常はベルトをいちいち外さないと脱着できないシステムとなっておりますがカシメを緩めたことで簡単に脱着が可能になっております。簡単カスタム。真鍮製のパーツをカシメてしまえば、ま、元に戻るのですけどね。 もう何十年も前からバイカーの必須アイテム的なものでしたが様々な芸能人が着用し流行し市場から消えました。ほんと珍しく入荷しましたよ。価格も記憶では20年前で7000円前後だったはずです。いまやヴィンテージ価格になってしまいましたがあるだけましと思って頂ければと思います。 お好きな方はお早めに。
-
ミリタリー ネックポーチ
¥1,500
SOLD OUT
米軍でも実物でもないですけど こういうのでいーんだよの代表的なアイテムかもですよ。ミリタリー風。 使い勝手の良いサイズ感なので、ちょっとそこまでの外出の際にも重宝します。ショルダーは長さ調節可能でユニセックス。 無駄によい素材を使用しています。ポリエステル600デニール使用。高強度でさらに撥水性に優れています。ジッパーも防水仕様。ある程度の雨なら大丈夫かと。 普通になんだか便利がいっぱいです。 安いし~ サイズ:H20cm × W15cm 素材:ポリエステル カラー: オリーブ(みどり) ネイビー(紺) マルチカム(迷彩)
-
実物 U.S. MOLLE 2 迷彩ウエストバッグ ACU
¥5,280
SOLD OUT
U.S. MOLLE 2 ウエストバッグ ACUです。 現在の迷彩マルチカムよりいっこ前の迷彩【Army Combat Uniform】アーミーコンバットユニフォーム通称【ACU】というデジタル迷彩となります。 2000年代に採用されていたアメリカ軍ウエストバック。ウエストバック・ショルダーバックどちらでも使用しても問題の無いなんとも勝手の良いサイズで作られています。MOLLEシステムの為、後ろのストラップを収納することによりMOLLE対応バッグに付属する事が可能です。 こういう普段使いできる本物実物のミリタリーバッグはホントに少ないです。だいたいがポーチ類のちっさいのかばかでかいか使いにくいかのどれかです。つくりはシンプルですが壊れにくく便利ですよ。 未使用デッドストックになりますがなんせアメリカさんの倉庫にあったものなので写真最後の二枚のようにスレや小キズ等あります。軍放出品なので中古扱いだと思って頂ければと思います。それでもきれいですけどね。 こういうのは結構早く市場から消えます。気になる方はおはやめに~ サイズ:H16cm×W40cm×マチ10cm 素材:ナイロン(裏地PUコーティング) 状態:デッドストックですがスレ等あります。
-
実物 スイス軍 PVC ガスマスクバッグ
¥3,000
SOLD OUT
当方、【スウェーデン軍】と長らく表記していましたが正しくは【スイス軍】のアイテムです。ご迷惑をおかけいたしました。 実際に使用していたPVC製のガスマスクバッグの実物となります。 程よいサイズでまったり防水。ストラップがいろいろな場所から付けれるので遊べそうなアイテムです。 サコッシュらしいサイズ。他にもバイクにくくったりいろいろ使えそうです。東京の実店舗では主にバイク用の方とサコッシュとして使う方が圧倒的に多いです。 中古となります。中古のそれなりらしくコンディションもばらばらです。小さなキズや補修跡があったりしますが致命的な破損個所はありません。(あっても出しません。)個体によって微妙な色味の違いやコンディション等ありますがお選びできませんのでご了承下さい。 なかなか面白いアイテムです。防水生地もしっかりしています。価格的にもおすすめですよ~ なんかイイサイズなんですよね~ 気になる方はおはやめに~ アイテム:スイス軍 PVC ガスマスクバッグ サイズ:約16cm×約27cm
-
M1961 US軍 フィールドパック レプリカ
¥3,580
SOLD OUT
ベトナム戦争時の標準装備で人気の【M1961フィールドパック】のレプリカです。 本物実物はここ近年見ていないですね。高いし。 コットン生地のアメリカ軍ものは80年代あたりで少しづつ姿を消していき現在ではほぼナイロン生地に変わりました。ま、このアイテムはずいぶん前に支給されなくなって久しいですけどね。 普段使いにぴったりのサイズ感。このサイズ感が人気で実物が市場から消えたともいえるかもですね。 中はシンプルながら中敷きみたいなナイロン生地を引っ張り出すと見た目の倍くらいの収納になります。お出かけして荷物が増えてもこれならにっこり。 ショルダーベルトが付いていいますのでそのままバッグとしてお使い頂けます。 また、最後から2番目の写真、本体裏側に金具が付いておりこれに別売りの【ピストルベルト】を装着する事でウエストバッグにも斜め掛けの【サコッシュ】みたいな扱いも可能です。(写真最後が装着例となります。) 丁度よいサイズ。コットンも比較的厚めで遊べそうですよ。 アイテム:M1961 フィールドパック レプリカ サイズ:約H25cmxW30cmx15cm 素材:コットン ※ピストルベルトは別売りです。 新品アイテムとなります。宜しければ是非~
-
ダッフルバッグ サイズXS レプリカ
¥2,980
SOLD OUT
US軍で長い間使用されているバッグ【ダッフルバッグ】のレプリカです。 実物は子供が2人くらい入るビッグサイズ。使い勝手はまああれですね。普段使いはなかなか難しいアイテムです。 このアイテムはサイズXSとなり、実物ではないはずです。このくらいが丁度よい。 造りはいたってシンプル。厚めのキャンバス地を袋状にし、口の部分に大き目の3つのハトメとUの字の金具。あとはショルダーベルト。以上。 使い方は、口にあるUの字の金具にハトメを順番に通してショルダーベルトに付いているカラビナ状のフックを最後にUの字の金具に引っ掛けて留める。これでバッグの口が閉じます。 ショルダーベルトは長さが変えられます。ショルダーだか斜め掛けだたお好きに使えますよ。 実物ほどの強度は期待できませんがこの価格なら遊べるかと思います。 カラーはブラックとオリーブドラブの2種となります。 レプリカならではのサイズ感を楽しんじゃってください。 アイテム:ダッフルバッグXS 素材:コットン サイズ: H45cm×W20cm×底直径20cm 写真モデル:170㎝61㎏ロン毛おじさん (おじさんも買いました。ハトメが飛んじゃいましたが現役。10年くらい使っていますよ)
-
!SALE! USAF 実物 フライヤーズキットバッグ
¥5,800
SOLD OUT
アメリカ空軍で実際に使用されているキットバッグです。 装備品をこれに入れられて最初に配られると聞いたことがあります。そのくらい基本のアイテムといえます。 ナイロン素材のアメリカ空軍フライヤーズキットバッグ。全体はナイロン素材で作られておりハンドル(持ち手)はパラシュートストラップと同素材のものを採用。持ち手から延びるストラップがバックの底まで伸びて一周していますので重たい物でも型崩れしにくく、ストレスなく持ち運びが可能です。見た目通り非常に収納力があり、旅行やレジャーは勿論、災害時の緊急バックなどでも重宝しそうです。 カラーはオリーブ。 コンディションですが中古品の為、まずカラーに若干個体差があります。また汚れ、名前等落書きがあるものもあります。持ち手には荷札やその他テープ等ついている場合があります。 (これは簡単に取れますがこれがよいという方も多いのでそのままのお渡しとなります) またバッグの中の素材がゴム引きみたいな素材です。未使用のアイテムでも独特の匂いがあります。しばらく使っていると匂いは消えますがご注意ください。 以上コンディションはまちまちですがお選びできません。変なものは出しませんがご了承下さい。 ざっくり使えますのでキャンプなどにぴったりかと思います~ サイズ:約 H50cm×W56cm×マチ28cm カラー:オリーブドラブ(深緑) ちなみに在庫がそこそこあるので少しお安くなっておりますよ~
-
US軍 M1936 マセットバッグ レプリカ
¥4,680
SOLD OUT
US軍 レプリカ M1936 マセットバッグ 程よい大きさのミリタリーバッグとなります。 M1936マセットバッグ(ミュゼットバッグ・フィールドバッグ共に)はM1921フィールドバッグの後継として採用され1938年ころから支給が始まったモデル。第二次大戦中に陸軍士官や空挺部隊、海兵隊などに支給されたました。サスペンダーに取り付けて使用する事が前提で設計されましたがショルダーストラップで肩からかけることも出来るので勝手がよいアイテムです。実物は当店ではまだ見たことが無いです。100年前の物ですからね。 程よく厚みのあるキャンバス生地で作りもしっかりしています。バックパックとしても使えるデザイン。片面のサイドにポケット付き、後ろ側にも収納があります。内側は3層に分かれている作りで大きさの割に結構な収納力がありますよ。 普段使いにちょうどよいバッグではないでしょうか~ サイズ:高さ約30cm 幅約31cm マチ約12cm 持ち手約101cm(最長) カラー:カーキ(コヨーテ・土埃色) どうでもいいですが カーキというと深緑みたいな色を思い浮かべる方が多いようですがミリ系だとこういうカラーを指します。厳密に言うとカーキとは日本語で言うと【土ぼこり色】を指します。深緑っぽいいかにもミリタリーカラーのアレは【オリーブドラブ】や【セージグリーン】となります。特に日本人が昔から【カーキはミリタリーカラー】と覚えていたのがそもそものアレで、日本の軍が使っていたカラーがカーキのようなオリーブのようなその間っぽい色を使っていた為、だんだんとこういう認識になってきたようです。ファッション業界だともっと曖昧で【アースカラー全般】を指すなんてところもあるみたいです。自然界にある緑や土色、そういうの全部~。お店によって【カーキ】を指す色が違うみたいですが厳密には【土ぼこり色】です。どうでもいいですか~ すいません~
-
フランス軍 パラシュートバッグ レプリカ
¥4,800
SOLD OUT
フランス軍にて使用されていたパラシュートバッグを忠実に再現したバッグとなります。 フランス軍のパラシュート部隊にて1960年代から70年代にかけて使用されていたバッグ。ビンテージ感のあるキャンバス生地やストラップにホワイト・レッド・ブルーの3色ステッチを使用。デザイン性が非常にく兵役を終えた彼らも好んで使用していたようです。本物実物の放出品はもともと球数が少なく近年での放出は皆無となりました。キャンバス生地にウォッシュ加工を施し、使用感のある中古の雰囲気を再現。実物品に両面プリントされている【AMEE FRANCAISE】が存在感を放ちます。これが有るのと無いのとでは大違いですよ。 男性でも女性でもちょうどよいサイズかと思われます。 シンプルながら飽きの来ないデザインです。 東京の実店舗でTV撮影が入ると女性芸能人はだいたいこれを手に取られますよ。 サイズ:縦約23cm×横約38cm 素材:コットン
-
ヘルメットバッグ レプリカ
¥3,500
SOLD OUT
US空軍で使用されているヘルメットバッグのレプリカとなります。 空軍のパイロットがヘルメットを入れる為だけに昔から支給されているアイテムです。 アメリカ軍の支給品でそのまま普段使いできそうな大きさのバッグは少なく、このバッグだけはまんま使えるからと人気があります。しかし現在では放出品が全くなく、支給されているのか定かでないレベルのものになってしましました。 こちらのアイテムはレプリカとなります。実物より気持ち小さいかなという印象ですが使い勝手は変わらないです。また支給品だとショルダーストラッップが付いていないのですがこれには付いています。あったほうが圧倒的に良いかと。 カラーはオリーブドラブ(みどり)とブラックの2色。 見た目よりもマチが大きくずぼっとなんでも入れられますよ。 実物を見なくなって久しいです。レプリカならありますよ~
-
3WAY ヘルメットバッグ
¥6,800
SOLD OUT
アメリカ軍で実際に使用されているバッグの中で一番ポピュラーでそのまま使える有名な【ヘルメットバッグ】のレプリカです。 兵隊さんが使うバッグは大きいか小さいかでちょうどいいサイズというのがあまりなく、形も絶妙なものが多い中、なんともウレシイサイズで人気のあるアイテムです。吉田カバンのポーターなんかまんま採用しているくらいですからね。(タン〇ーシリーズ) 実物がここ近年、当店ではまったく入荷がなくなりました。希少なアイテムになってきていますね。 そんな【ヘルメットバッグ】のレプリカでしかも3WAY。 手提げ バックパック ショルダーバッグ を使い分けることができますよ。 実物はショルダーすら付いていないただの手提げのみですが【この形、リュックにしたらかわいいよね】という感じに応えメーカーさんが頑張りましたよ。 バックパック(リュック)の状態でももちろん問題ないのですがちょっとごちゃごちゃしてしまうのがねという方に朗報ですよ。バックパックのショルダーベルトはバッグ本体に完全に隠せます。かなりシンプルだし実物(本物)にかなり近くなります。 ショルダーバッグとして使うベルトも外せますのでお好みに応じていろいろ遊べそうです。 バッグ自体も見た目よりもマチが大きく便利です。なんせ実物はパイロットのごついヘルメットを入れる目的で作られた物ですからね。中もベロクロ(マジックテープ)のフタの付いたそこそこの大きさのポケットがあります。なんだか使い勝手がよさそうですよ。 ただのバッグじゃない多機能を詰め込んだミリタリーアイテムです。 アイテム:3WAY ヘルメットバッグ カラー:オリーブドラブ(ミドリ) サイズ:H52cm×W45cm 写真モデル:170㎝61㎏ロン毛おじさん
-
キャメルバッグ 3C 未使用
¥12,800
SOLD OUT
【CAMELBAK】キャメルバッグという水分補給システム搭載の小型バックバックです。 ハイドレーションという水分補給システムを完備。要はでっかい水筒からホース状のストローが付いていて歩行しながら水分補給できますよというシステムです。ちなみに写真5番目に写っている黒いものが水筒的なモノでバッグ本体から取り外してこれだけでも使用が可能です。また手を入れて洗えるほど口が大きい反面ビニール素材みたいなので使用後はコンパクトに収納できます。3ℓ入るらしいですよ。 背中に厚めのクッションパッドが設けてあります。 バッグ自体は水筒本体を入れる一番大きい(そしてへれべったい)収納スペース。これは背中に一番近い箇所でバッグの大きさとほぼ同等の大きさ。A4サイズくらいならぎりぎり入りそうです。あとは上下に二つの収納スペースとなりおそらくメインがここになるかと思われます。 正直給水用というより小さめのリュックとポーチみたいな使い方がほとんどかと思われます。 コンディションは未使用デッドストックなのですが10年以上前のアイテムですのでスレやちょっとした汚れがあるかもです。気にはならない程度ですけどね。 カラーはデザートパターン【3C】のみとなります。 在庫が数点あります。柄の取り方で表情が変わります。写真と同じ柄の取り方はありませんのでご注意ください。 アイテム:キャメルバック サイズ:約42.5×23×11cm コンディション:軍放出品の未使用デッドストック。シワや小傷はありますが全体的にきれいです。
-
米軍放出品 Advantage タクティカル3DAYバックパック ブラック 未使用品 No.071
¥19,800
SOLD OUT
横田基地から放出されたバックパック【Advantage】アドバンテージ社製です。 デッドストック未使用品となります。 バックパックとしてもショルダーバッグとしても使えるようになっていますよ。 写真上から4~6番目のようにバックパックのショルダーベルトが綺麗に格納できるよう設計されています。横に持ち手もあるので手提げかばんでもショルダーでもいけますよ。 表示的に3日分のアイテムが入る大きさらしいです。何リットルかは謎にしておきますがそこそこ大きいかと。 おまけで未使用ハイドレーション(ちゅうちゅう吸うストローパイプ付き水筒)もセットとなります。使うかどうかはおまかせします。有事の際にお使いいただければと思います。 機能的でそれなりに丈夫そう。使い勝手もさすがによさそうです。 ぜひ~ アイテム:Advantage 3Dayタクティカル バックパック カラー:ブラック サイズ:縦約50x横約40x幅約10㎝ (ペタンコでの採寸となります幅は倍以上になりそうです) 横田基地から出てくるバック類は迷彩よりも黒が多いです。それには理由があったりしますよ。バッグ類は身に着けている迷彩か黒しかダメとの事で汎用的に黒を選ぶ傾向がある様です。支給品が破損した際に無くても良いわけはなく、PX(基地内購買施設ポストエクスチェンジの略)にて自腹で購入する事になり、ならプライベートでも使えるよね的に黒が多いとの事らしいですよ。どうでもいいですか~ すいません~
-
米軍放出 バックパック 中古 ブラック
¥12,800
SOLD OUT
横田基地より放出されたバックパックです。 横田基地から放出されたバックパック【Advantage】アドバンテージ社製です。 中古品となります。コンディションは汚れがあるにはありますが比較的健全。ジッパー等破損個所に無し。 ものとしてはバックパックとしてもショルダーバッグとしても使えるようになっていますよ。正しショルダーバッグにした際のベルトは欠損しています。横に持ち手はありますのでバッグとしては問題ないです。(お手持ちのカラビナ式のショルダーベルトなら簡単につけれますよ。) 写真上から4~6番目のようにバックパックのショルダーベルトが綺麗に格納できるよう設計されています。横に持ち手もあるので手提げかばんとしてご使用いただけます。 表示的に3日分のアイテムが入る大きさらしいです。何リットルかは謎にしておきますがそこそこ大きいかと。 機能的でそれなりに丈夫そう。使い勝手もさすがによさそうです。 ぜひ~ アイテム:Advantage 3Dayタクティカル バックパック カラー:ブラック サイズ:縦約50x横約40x幅約10㎝ (ペタンコでの採寸となります幅は倍以上になりそうです) 横田基地から出てくるバック類は迷彩よりも黒が多いです。それには理由があったりしますよ。バッグ類は身に着けている迷彩か黒しかダメとの事で汎用的に黒を選ぶ傾向がある様です。支給品が破損した際に無くても良いわけはなく、PX(基地内購買施設ポストエクスチェンジの略)にて自腹で購入する事になり、ならプライベートでも使えるよね的に黒が多いとの事らしいですよ。どうでもいいですか~ すいません~
-
海兵隊 マーパット バックパック 大型遠征用
¥29,800
SOLD OUT
アメリカ軍放出のメインバックパックです。大型遠征用となります。 マーパットという海兵隊の迷彩。 ここまで巨大なものはほとんど出て来ません。小学3年生なら2人まで入れられますよ。 中にでかいラジオポーチが付いています。脱着式となり外に出すことにより別のバックをくくったりできる仕様となっています。ちなみにこれは赤ちゃんがうまく収まりそうなベビーキャリアみたいなかたちでもあります。 このアイテムの形はアークテリクス社が最初のブランドなのかな?これはプロッパー【PROPPER】となります。横田基地の軍放出品をみていると(特にユニフォームは)3分の1はこのプロッパーとなります。どういうわけか分かりませんがかなり使われているみたいですね。強度的にも問題ないし決して安いブランドではありません。おすすめできます。 放出品の中古となります。コンディションはそれなりですが別段、不具合は見受けられません。ただ中古であることをご理解くださいませ。 単体で持ち上げるとけっこうな重量ですが背負ってしまえばどこかへいってしまいます。使うと分かるかと思います。この快適さ。遠征予定の方、ぜひ。 サイズ:写真を参考にお願いします。 (写真の状態でざっくり65x45㎝。荷物次第では上に伸ばせるのでもっと大きくなります。)
-
ACU バックパック 強化プラ製フレーム
¥25,800
SOLD OUT
ACU柄のでかいバックパックです。米軍放出品となります。 ACUとは(Army Combat Uniform)の略称でアメリカ陸軍にて2005年から使用していたデジタル迷彩を指します。現在アメリカ陸軍ではこの迷彩は使用していなく数年前からマルチカムという迷彩に変更されています。最近ではあまりみなくなってきたかもです。ACU。 厳密には強化プラスチックで作られた背負子(フレーム)にベルトや本体バッグ、その他を組み合わせて本人の使いやすいように組み立てたカスタム品みたいなものとなります。 コンディションももろ中古って感じですが破損個所は特にありません。なんだか本物っぽいよねという使い込んだ良い味がでています。 そのままキャンプとかで使うもよし、ばらして好きに使うもよし。遊んじゃってください。 ちなみにまあまあな重さです。が、背負ってみると意外に軽く感じます。楽。 サイズ:なんとも言えない形状ですので写真を参考にして下さい。 フレームの大きさ:縦 約58㎝ 横幅 約40㎝
-
US軍 実物 M1945カーゴパック デッドストック
¥11,800
SOLD OUT
1945年に米軍で採用されたバッグ。なので名称【M1945】。 コンバットフィールドパックの下に繋げて使用する目的で作られましたが、ハンドル(持ち手)が付いているので単体でツールバッグとして使用ができます。内側はラバーのカバーが付いていますよ。うまくすれば軽い防水使用になります。またラバー部がかなり上まで引き出せるので荷物が増えてしまった場合でも無理やり荷物を入れてベルトで引っ張ればなんとかなりますよ。ちなみにラバー部には本来の使い方が書いてある図入りの解説付き。 当店ではほとんどがキャンプ用と工具箱的な扱いでというのが主な購入趣旨のようですがダントツ一番多いのがバイク用となります。 背中のほうにもストラップがいっていますので簡単に単車にポン付けできるというのがいいみたいです。ぼくも付けていた事がありますが一番の利点は使いやすくではなく【かっこいい】からですよ。 コットン素材のミリタリーアイテムが現行ではほとんどなく、絶妙によいサイズ感のものが出て来ません。これなら納得がいくのではないでしょうか。 ●サイズ:H26cm×W40cm×D15cm ●素材:コットン ●状態:デッドストック(USの文字が薄かったり細かったりと個体差があります。また古いものですのでデッドですがコンディションもそこそこです。ご了承下さい。)
-
実物 US軍 ダッフルバッグ
¥8,800
SOLD OUT
アメリカ軍の衣類以外のアイテムで最もポピュラーなアイテム【ダッフルバッグ】中古です。現在使われている現用のバッグ。実物(本物)支給品となります。 東京の福生市にある当店ですが目の前がアメリカ空軍基地(横田基地)。 そこから、もーいらないよ~国に帰るから~って感じで兵隊さんが売りに来てくれる事が多いのですがだいたいがキットバッグと呼ばれている支給品のでかいバッグかこのバッグ【ダッフルバッグ】のどちらかってくらい良く出てくるアイテム。 兎に角いっぱい入りますよ。そして丈夫。 つくりも簡単なのでもしどこかが破損しても簡単に直してしつこく使う、そんなアイテムです。 在庫はいくつかありますが放出品の為、コンディションや仕様がばらばら。個々の出品と致します。 中古ですがやはり丈夫ですよ。そこそこきれいですし。名前が書かれちゃっていますが良しとしてください。 大きさはかなり大きくざっくり書くと【小学生3年生が2人くらい入る】サイズ感です。ま、ざっくり。 写真一枚目がそこそこ荷物を入れた感じ。2枚目が結構詰め込んだ感じとなります。参考までに。 スマホかなにか入るくらいのポケットが一つ。あとはなにも無しです。 使わないときはペタンコになるので使い方はいろいろです。 無駄な機能は一切なし。 おすすめです~ サイズ:約85cm×50cm 素材:ナイロン
-
米軍 実物 3C キットバッグ
¥9,800
SOLD OUT
アメリカ軍の砂漠用迷彩【3C】のキットバッグです。アメリカ軍で実際に使用されているキットバッグです。 装備品をこれに入れられて最初に配られると聞いたことがあります。そのくらい基本のアイテムといえます。 ナイロン素材のアメリカ空軍フライヤーズキットバッグ。全体はナイロン素材で作られておりハンドル(持ち手)はパラシュートストラップと同素材のものを採用。持ち手から延びるストラップがバックの底まで伸びて一周していますので重たい物でも型崩れしにくく、ストレスなく持ち運びが可能です。見た目通り非常に収納力があり、旅行やレジャーは勿論、災害時の緊急バックなどでも重宝しそうです。 カラーはあまり出てこない砂漠用迷彩。3色からなる迷彩なので3color。なので3Cと呼ばれている迷彩です。 コンディションですが軍放出品の為、中古となります。使用感もそこそこ。表面によごれなどがありますが中はそこそこきれいです。ジッパー問題なし。穴や破損もとくにありませんよ。 ざっくり使えますのでキャンプなどにぴったりかと思います~ サイズ:約 H50cm×W56cm×マチ28cm
-
米軍 実物 ABU キットバッグ US Air Force
¥9,800
SOLD OUT
アメリカ空軍の迷彩【ABU】柄のキットバッグです。 ABUとはアメリカ空軍の正式迷彩【Airman Battle Uniform】エアマン・バトル・ユニフォームの頭文字を取った略称となります。 普通のキットバッグはオリーブドラブ(みどり)ですがこれは空軍仕様。 数年前はけっこう兵隊さんの持ち込みがありましたが最近は皆無ですね。無くなってきたかもです。 【キットバッグ】兵隊が最初にユニフオーム・ヘルメット・ブーツその他を支給する際にこれに入れて渡されると聞いたことがあります。なので基本のき。噂通りなら。 写真最後はオリーブカラーのものですがサイズ感は同じです。170㎝のおじさんが持ってぎりぎり地面にすらない感じ。 作りはかなり頑丈ですよ。バッグ本体の縦に伸びているラインが持ち手からぐるっと一周しています。かなり強いベルトなので負担がバッグのあちこちに行かずダイレクトに手持ちにかかりますが重さでバッグが壊れるという事はなさそうです。 ざっくり使えますのでキャンプなどにぴったりかと思います~ サイズ:約 H50cm×W56cm×マチ28cm
-
!SALE! 米軍実物 ミニミ用 マガジンボックス ポーチ付き
¥1,000
SOLD OUT
ミニミというでかい銃の弾が連なって収納されているBOX、バンダリア(弾薬帯)付きです。 うーん 何に使おうか。 おまかせしますよ。 横田基地から使用済みの物が結構出てきますので載せておきますといった感じです。 中の黒いBOXは女性だと爪が割れちゃうくらい固くはまっていますが外せますよ。 工夫してバッグにするもよしサバゲで使うもよしキャンプでなんかに使うもよし。 おまかせします~ サイズ:約21㎝x16㎝(BOXのサイズです) コンディション:軍放出の中古品となります。在庫が多数あり写真は見本となります。個々に表情が若干異なります。お選びできませんのでご注意ください。
-
US軍ビーニー&オーストリア軍ボアキャップ
¥6,000
SOLD OUT
お客様のご要望によりセット販売となります。 専用みたいなかんじとなります~ なんかよくわからんけど素敵ね~なんだかほしいわ~って方はご連絡いただければ似たような感じで対応できるかもです。時と場合によりますのであしからず~
-
GOODKING'S オリジナルサコッシュ
¥1,800
SOLD OUT
当店オリジナルサコッシュ。 使い勝手の良いサイズ。 シンプルだからこそ飽きがこないアイテムです。 TV撮影で【ももクロ】の【さおりん】さんと【れに】さんが着用してくれたのは良い思い出。 size:約23x28.5㎝ ショルダーベルト長さ105㎝
-
GOOD KING’S オリジナルバッグ
¥3,300
SOLD OUT
当店オリジナルリングバッグ。 バッグに付けられたリングにショルダーベルトを通して好きな長さに調節可能できます。 長くすればヒップがまるまる隠せる長さに。短くすればトートバッグのような使い方が可能です。 バッグの中にスマホや財布が入るサイズのポケットが完備されています。使い勝手は◎。 SIZE:縦38 × 横50× 底マチ10 持ち手120cm
-
エアフォース バッグ YOKOTA A.F オリジナルバッグ
¥3,300
SOLD OUT
当店オリジナルリングバッグ。 当店の実店舗は東京福生市にあります。福生といえば横田アメリカ空軍基地。 当アイテムは現在のエアフォースのマークではなく少し前のモノを使用しています。 バッグに付けられたリングにショルダーベルトを通して好きな長さに調節可能できます。 長くすればヒップがまるまる隠せる長さに。短くすればトートバッグのような使い方が可能です。 バッグの中にスマホや財布が入るサイズのポケットが完備されています。使い勝手は◎。 SIZE:縦38 × 横50× 底マチ10 持ち手120cm
-
パラシュートコード ブレスレット
¥800
SOLD OUT
米軍の兵隊が廃棄のパラシュートから丈夫なコード(ロープ)を取り出し、有事の際に瞬時に使えるようにと自ら編んで身に着けるパラシュートコードブレスレット略してパラコブレスレット。 映画でも【マッドマックス】や【SWAT】等、主人公達がよく見ると付けているアイテムです。 有事に際には腕から外してブレスレットを解すと約4メートルの丈夫なロープになります。 ケガの止血や荷物をまとめる・くくる・引っ張る等々いろいろ使える丈夫なロープ。 この商品はレプリカにあたる為、実物のパラシュートコードではありませんがキャンプなどで使用する丈夫なロープから作られていますので実物には若干劣りますがそれでも十分な強度あがありますよ。 なお、ばらした際にはご自分で戻せるかどうかは謎ですが頑張ってください。 身に着けると生存確率が数%上がるといわれるパラコブレス。 キャンプやその他サバイバルだけでなくファッションに取り入れてみてはいかがでしょうか~ カラー: ブラック(黒) カーキ(土ぼこり色) オリーブ(みどり)
-
ミリタリー MOLLEシステム スマホケース&カラビナ
¥1,980
SOLD OUT
スマホケースとカラビナです。二つを組み合わせてぶら下げたりして遊べますよ。 本来はバラ売りなのですが実店舗ではほぼほぼ一緒に買われるのでお色を合わせたセットにしておきました。 (バラで欲しい方はご相談ください) こんなのでいーんだよね~という簡単なアイテム。特にこだわりが無くても便利だからとかちょっとだけミリっぽいとかそういうのって意外と探すとなかったり。 ありました。 しかも安い。 現在のアメリカ軍で多く採用されている【モールシステム】になんとなく対応しています。 【モールシステム】とは正式名称は【Modular Lightweight Load-carrying Equipment】(モジュール ライトウェイト ロードキャリング エクイプメント)となり略して通称MOLLE【モール)と呼ばれています。1997年あたりからアメリカ軍が採用している個人装備システム。バッグやベストにポーチ類などを付けてカスタムできるようになっているシステムで、本体に付いているベルトの好きな箇所にポーチなどに付いているベロクロ(マジックテープ)やループ付きボタン(ものによって形状は違うけど共通して使用できる規格)を通して留めてカスタムするシステム。簡単に取外しできるモジュラー式の装備なので、様々なミッションに対して装備を最適化できます。(いうほど簡単ではなかったりしますが。) と、いうシステムをなんとなくほんのちょびっと使用しているスマホケースです。だからこそカラビナが付けれるのですけどね。 写真最後の方3枚が個人的に使用しているものとなります。オリーブカラー。そろそろ4年とか経つのでそれなりにボロですが毎日使ってこれならよいのではないでしょうかね。 スマホは上部の口に入れちゃってください。そのまま開けば簡単なサイフとカード入れ。スイカ入れてもちゃんと改札で反応しました。というかそうしてずっと使用していますよ。 写真最後から三枚目のようにパンツのベルトループにひっかけて使用したりバッグからぶら下げたり。遊んじゃって。 スマホを入れるスペースの中はそれ用にちょっとふかふかな生地を使用していますので画面が傷つく事はなさそうです。 でかいアイフォンやごついケースを付けている方は入らないかもです。ご注意ください。 東京の実店舗でも良く売れています。よろしければ是非。 ※お届けはカラビナを外した状態となります。つけ方は簡単です。ご自身でお願い致します。 アイテム:スマホケース&モール対応カラビナ サイズ:14cm × 10cm 素材:ポリエステル カラー: ACU(デジタル迷彩) カーキ(土ぼこり色) オリーブ(みどり) カラビナだけでもスマホケースだけでも使えます。ご自由にどうぞ~
-
ミリタリー 迷彩 マルチノート
¥2,200
SOLD OUT
迷彩柄のカバー付きノートブックです。 柄は3種類 ごく最近US軍が使用している【マルチカム】迷彩 ベトナム戦争あたりでUS軍が使用していた【タイガー】迷彩 市街地等で法執行機関仕様の【A-TACS】Aタックス迷彩 となります。 分かりやすく言うと黒っぽいものがAタックス・横に流れる虎模様がタイガー・ペンキをこぼしたようなマルチ。 表紙の上部にベロクロ(マジックテープ)が付いています。お好きなワッペンでも貼ったりとかしちゃってください。 中はルーズリーフとなっています。紙が無くなればこのサイズなら交換等可能ですよ。 また、ノート(ルーズリーフ)がファイル(表紙)ごと入っています。これごと外せば別のノートや本なんかのカバーにもできそうです。遊べそうですよ。 ポケットも付いています。電卓やらペンやらカードやら入れちゃえるのでなにかと便利そうです。 ぜひ~ アイテム:カバー付き迷彩マルチノート サイズ:約H24cm×W18(A5サイズ) カラー :マルチカム(迷彩) :タイガー(虎模様迷彩) :Aタックス(黒迷彩)
-
空軍 ホテル インフォメーションファイル
¥1,580
SOLD OUT
SIZE:29㎝x23㎝(閉じている状態です) 横田基地内のホテル 【KANTO LODGE】にて使用されていたと思われるインフォメーションファイルです。 現在使われているかはわかりませんが本物実物となります。 横田基地勤務の兵隊さん個人からの買取りでたまにまざって入荷するアイテムです。 様々な軍放出品がある中、これは比較的珍しい部類に入ります。入荷自体ほとんどないので お探しの方がいるか分かりませんがそういう方はお早めにぃ
-
空軍実物 証書ホルダー
¥1,580
SOLD OUT
SIZE:22.5㎝x30㎝(閉じた状態です) アメリカ空軍実物 賞状入れ【証書ホルダー】です。 これに【あなたは階級があがりましたよ~それの証明書ですよ~】的な上司のサイン入りの証明書が挟まって贈られるものとなります。 良く言えば合理的なアメリカの兵隊さんたちは、これを貰って暫くするといつの間にか不要なものになります。こんな大事な物でもいらないので当店に売っちゃったりしちゃいますよ。信じられませんが入るときは結構入荷するアイテムのひとつです。中には賞状・証明書を入れたまま持ってきちゃったりするくらいですよ。サイン入りで。そちらは確認の上で当方で処分しております。(個人情報的な問題なので不可となります。) 良く売れているアイテムなのでお探しの方はお早めに~
-
アメリカ政府 チェーン付き ボールペン 箱入り
¥4,800
SOLD OUT
アメリカ政府 青インクボールペン チェーン付き 12本箱入り U.S.Government(アメリカ政府)と印字されているボールペンとなります。 ペンには盗難防止のチェーンがついています。銀行にあるみたいなアレです。 どういう場所で使われていたかはなんとなく想像できます。 インクの色は全てブルー(紺っぽい)となります。 当方で書けるかチェックはしました。チェックしたものは大丈夫でしたが袋に入っているものはチェックできませんのでご理解くださいませ。 とても乱雑にぎゅうぎゅうに入れられていますので一本くらい中のペンが袋から出ているものもあるかもしれません。箱自体も中身ぱんぱんでそれなりにヤレています。また、箱にも赤いマジックで何かしらの印(丸とかそういう印)が付いているものが多いです。選べませんので予めご了承ください。 箱入りは入荷が初めてです。お探しの方(?)は是非。
-
アメリカ政府 チェーン付き ボールペン
¥450
SOLD OUT
アメリカ政府 青インクボールペン チェーン付き U.S.Government(アメリカ政府)と印字されているボールペンとなります。 ペンには盗難防止のチェーンがついています。銀行にあるみたいなアレです。 どういう場所で使われていたかはなんとなく想像できます。 インクの色はブルー(紺っぽい)となります。 当方で書けるかチェックはしました。チェックしたものは大丈夫でしたが袋に入っているものはチェックできませんのでご理解くださいませ。 USGovernmentの印字もなかなか乱雑です。すこぶる悪いものははじきましたがアメリカ製なのでそれなりと思ってくださいませ。 お探しの方(?)は是非。
-
USポリス 警察手帳 星型バッジ対応
¥6,800
SOLD OUT
USポリスが実際に使用しているカードウォレット&バッジケースとなります。 早い話がアメリカの警察手帳。バッジは付いていません。 バッジは星型のものが対応致します。 おそらくは未使用かそれに近いコンディション。 ウォレットを開けると中央にバッジが入りそこにソフトな生地の布がかぶさるようになっています。もう片側がIDとかカードを入れるところみたいです。 ウォレットというほど財布としての機能はありません。手帳というほど何かが書けたりしません。ご注意ください。
-
USポリス 警察手帳 丸型バッジ対応
¥6,800
SOLD OUT
USポリスが実際に使用しているカードウォレット&バッジケースとなります。 早い話がアメリカの警察手帳。バッジは付いていません。 バッジは丸型のものが対応致します。 おそらくは未使用かそれに近いコンディション。 ウォレットを開けると中央にバッジが入りそこにソフトな生地の布がかぶさるようになっています。もう片側がIDとかカードを入れるところみたいです。 ウォレットというほど財布としての機能はありません。手帳というほど何かが書けたりしません。ご注意ください。
-
US ポリス ネクタイピン AUX POLICE 補助警察
¥3,800
SOLD OUT
アメリカの警察補助、【US Auxiliary Police】USオーグズィリァリィポリスのタイピンとなります。 どこの市警とかはわかりませんが本物。おそらく実際に使うために支給したか警察署内の記念に作られたかそんな感じかと思われます。 【Auxiliary Police】オーグズィリァリィポリス(読みにくいです~)とは警察を補助する通常、正規の警察部隊の非常勤の予備にあたる方たち。 彼らは武装している場合もあれば、武装していない場合もあります。無給のボランティアが大半を占めます。管轄区域では彼らの前で発生した犯罪を逮捕する権限を与えられています。たしか沈黙のスティーブン・セガールもそうだったはずです。 ポリス系は出物も球数も少ないのでお好きな方はぜひ~ アイテム:AUX ポリス タイピン コンデション:中古。スレ等あります。破損個所なし。使用できます。
-
US ポリス タイピン ニューヨーク市警
¥3,800
SOLD OUT
アメリカ、ニューヨーク市警【 Police Department New York】NYポリスデパートメントのタイピンとなります。 おそらく実際に使うために支給したか警察署内の記念に作られたかそんな感じかと思われます。 【 Police Department】ポリスデパートメントとは別にデパートの名称ではないですよ。Departmentで部署とか局とか省とかそう意味なので頭にポリスとあればまんま警察を指します。 だいたいが略して【NYPD】と呼ばれたりしています。 ポリス系は出物も球数も少ないのでお好きな方はぜひ~ アイテム:NYPD ポリス タイピン コンデション:中古。スレ等あります。破損個所なし。使用できます。
-
US ポリス タイピン ニューヨーク市警
¥3,800
SOLD OUT
アメリカ、ニューヨーク市警【 New York T.P.】NYポリスタイピンとなります。 おそらく実際に使うために支給したか警察署内の記念に作られたかそんな感じかと思われます。 【 T.P.】TPとはなにを指しているのか全くわかりませんがテクノロジーパートナーとかそういう感じかと思います。純粋に名前だったりの可能性もありますがよくわかりません。 あとでわかりましたら追記しておきますね。 ポリス系は出物も球数も少ないのでお好きな方はぜひ~ アイテム:NY ポリス タイピン コンデション:中古。スレ等あります。破損個所なし。使用できます。
-
US ポリス マネークリップ 【NEW YORK POLICE】
¥5,800
SOLD OUT
アメリカの警察、【US POLICE】USポリスのマネークリップです。 【City Of New York Police】ニューヨーク市警と書かれていますよ。その下に【SURGON】外科医ともあります。 おそらく実際に使うために支給したか警察署内の記念に作られたかそんな感じかと思われます。 都内の実店舗にて買取り致しましたが10年以上営業して後にも先にもこれしか見たことが無いです。ポリス系は出物も球数も少ないのでお好きな方はぜひ~ きんぴか~
-
【Lee アイアンプレート】 おまけ付き
¥11,380
SOLD OUT
【Lee】のアイアンプレートとなります。 後ろのエアフォースのプレートもつけちゃいます~
-
コカコーラ タンブラー プラコップ
¥420
SOLD OUT
サイズ:(約)H13cm × W7.5cm X D7.5cm カラー:イエロー・オレンジ・レッド・ブルー・パープル 素材:AS樹脂製 耐熱温度:80度 電子レンジや食器洗浄機のご使用はできません。 コカコーラのプラスチック製コップ。 カラー全5種類。 気兼ねなく扱えるプラ製。喫茶店やバーの方とかがよく買いに来られますよ。つまりそういう事。お店で使えるレベルという事です。 東京の実店舗でも販売しています。在庫共有ですのでカートにあっても在庫が無い場合があるかもです。ご了承下さい。 飾っておくだけでもアメリカン。使ってももちろんアメリカンですよ。 ※一点の価格です。
-
ハンバーガー マネーバンク 貯金箱
¥1,680
SOLD OUT
けっこうでかいハンバーガーのマネーバンク。そして結構リアル。 ポリレジン製なのでこまいとこまで作りこんでいますよ。 都内の実店舗で結構売れちゃっているアイテムです。在庫が常に薄いので気になる方はアツアツのうちのお早めに。 結構なボリュームですので見ても楽しめますよ。 でかくて高いハンバーガー食べたと思って貯金しちゃって。 サイズ:直径約15㎝x高さ約11㎝
-
ディップトレイ ケチャップ マスタード マヨネーズ
¥850
SOLD OUT
素材: 陶磁器(ニューボン) サイズ : 縦約12cm、横約6cm、高さ約3.5cm ※電子レンジ・食器洗い機使用不可 おもちゃみたいなディップトレイです。 厚みも程よく存在感がありますよ。 種類は全部で3種類。 トマトケチャップ イエローマスタード マヨネーズ 食卓が華やかになります。おすすめです~ 東京の実店舗でも販売しています。在庫共有ですのでカートにあっても在庫が時間差で無い場合があるかもです。ご了承下さい。
-
STP キーキャビネット
¥4,200
SOLD OUT
アメリカのオイル添加剤を主として販売している会社【STP】。 そのロゴをあしらったキーキャビネットとなります。 玄関やガレージの壁に取り付けてカギをまとめて収納できる、そういうアイテムです。 カギを引掛けるフックが中に24個ありますのでどんなにバイクや車があっても何とかなりそうですよ。 エンボス加工のブランドロゴ。メタルプレートにもブランドロゴのダブル。 本体にも鍵が付いてますのでちょっぴり安心。 決して玄関の外に設置しないでくださいね! ※新品アイテムですがちょっぴりキズがあったりします。ご了承下さい。(最後の写真参考)
-
RED BULL クーラーボックス
¥4,180
SOLD OUT
レッドブルのクーラーボックスとなります。 ミニサイズなのでどこへでも連れていけますよ。こんなのでいいんだよ~ってサイズ感。 家に置いといても、あら片付け忘れかしらなんて思われないデザインです。 未使用品ですが若干のキズやプリントの剥げがある場合があります。が、そんなに気にならない程度かと思います。 使い勝手の良いサイズ。ぜひ~ 素材:プラスチック 本体サイズ:H約18.0×W約27.0×D約20.5cm 容量:約5.5L(だいたい350ml缶6本とちょっとした保冷剤も収納OK)
-
レディラック フロアマット 50㎝x120㎝
¥2,200
SOLD OUT
ラットフィンクの生みの親【エド・ロス】氏が描いた幸運の女神【LADY LUCK】レディ・ラック。 幸運を呼ぶアイテムを全身にまとったレディ。 純粋に可愛くてかっこいいデザインです。男女問わず人気があります~ デザインだけでなくマットの質もいいですよ。肌触りがよいコットン製。生成りのベースでクラシックかつ大胆なアメリカンなデザインがいいムードですよ。 部屋に置いても邪魔にならないほど良いデザインと大きさです。 ぜひ~ サイズ:約50㎝×120㎝ 素 材:コットン
-
レディラック フロアマット 50㎝x70㎝
¥1,580
SOLD OUT
ラットフィンクの生みの親【エド・ロス】氏が描いた幸運の女神【LADY LUCK】レディ・ラック。 幸運を呼ぶアイテムを全身にまとったレディ。 純粋に可愛くてかっこいいデザインです。男女問わず人気があります~ デザインだけでなくマットの質もいいですよ。肌触りがよいコットン製。生成りのベースでクラシックかつ大胆なアメリカンなデザインがいいムードですよ。 部屋に置いても邪魔にならないほど良いデザインと大きさです。 ぜひ~ サイズ:約50㎝×70㎝ 素 材:コットン
-
チョークボード レディキロッワット AMOCO
¥2,680
SOLD OUT
チョークボード。 【レディキロワット】と【AMOCO】の2種類となります。 壁に掛けるもよし。そのまま立て掛けるもよし。 チョークでメッセージを書いたりマグネットでメモを貼っちゃってみたり。 これ一つでお部屋の雰囲気も一発でアメリカンにかわりますよ。 【レディキロワット】 1926年から退職する1973年までアメリカのアラバマ電力の宣伝キャラクターとして活躍していたレディキロワット【Reddy Kilowatt】。 【AMOCO】 アモコの正式名称はスタンダード・オイル・オブ・インディアナ(Standard Oil of Indiana)。1912年には北米最大の天然ガス生産者となる大企業。1912年以来、アメリカのドライバーの燃料需要に応え続けています。 SIZE:縦48cm,横32cm
-
!SALE! レディキロワット ラバートレイ
¥1,000
SOLD OUT
Reddy Kilowatt 1926年から退職する1973年までアメリカのアラバマ電力の宣伝キャラクターとして活躍していたレディキロワット【Reddy Kilowatt】。 そんなキャラクターのラバー素材のマルチトレイ。 ラバー素材で滑りにくく、傷つきやすいちょっとした小物や鍵・アクセサリーなどの すぐに身につけたい付けたい物を入れる小物入れにぴったりです。 サイズ感も大きすぎないので自宅だけでなく車やら様々な場所でお使いいただけますよ。 SIZE:W150xH155mm
-
!SALE! HAWAII H-1 ハワイ 道路標識 ラバートレイ
¥1,000
SOLD OUT
H-1 アメリカ合衆国の州間高速道路のひとつで、ハワイのオアフ島内を結ぶ高速道路である。アメリカで最も西にある高速道路。正式名称【州間高速道路ハワイ1号線】【Interstate H-1】通称Hー1の道路標識がモチーフとなっています。 ラバー素材のマルチトレイ。 ラバー素材で滑りにくく、傷つきやすいちょっとした小物や鍵・アクセサリーなどの すぐに身につけたい付けたい物を入れる小物入れにぴったりです。 サイズ感も大きすぎないので自宅だけでなく車やら様々な場所でお使いいただけますよ。 SIZE:W145xH150mm
-
!SALE! 星条旗 USA ラバートレイ
¥1,000
SOLD OUT
USA FLAG アメリカ合衆国の星条旗をモチーフにしたラバー素材のマルチトレイ。 ラバー素材で滑りにくく、傷つきやすいちょっとした小物や鍵・アクセサリーなどの すぐに身につけたい付けたい物を入れる小物入れにぴったりです。 サイズ感も大きすぎないので自宅だけでなく車やら様々な場所でお使いいただけますよ。 SIZE:W180xH113mm